サタニクスガンダム・パワード

  • 4372
  • 4
  • 9

サタニクスガンダムが格好良かったので自分好みにカスタムしました
ドリルを見てアレを作りたくなったので強化外装パーツも作りました

重近接戦用のサタニクスガンダムを更に強化中距離用の装備を追加して弱点を補っている…という設定変形の都合もありコアガンダムは旧型の方を仕様

重近接戦用のサタニクスガンダムを更に強化
中距離用の装備を追加して弱点を補っている…という設定
変形の都合もありコアガンダムは旧型の方を仕様

腰部にエクステンショナル・アレスター(ゲイツのアレ)を追加

腰部にエクステンショナル・アレスター(ゲイツのアレ)を追加

肩アーマーは前腕に取り付けてクラッシャーアームに

肩アーマーは前腕に取り付けてクラッシャーアームに

サポートメカ「コアッグ」援護射撃で敵機への接近を補助するぞ

サポートメカ「コアッグ」
援護射撃で敵機への接近を補助するぞ

コアッグを2パーツに分離してガンダムに挟み込むようにドッキング

コアッグを2パーツに分離してガンダムに挟み込むようにドッキング

地中からの強襲に特化したアッグモードに合体クローと連結する事でドリルを大型化している

地中からの強襲に特化したアッグモードに合体
クローと連結する事でドリルを大型化している

そのままはみ出している脚は前のめりになりやすい本機のバランサーになっているぞ(実話)

そのままはみ出している脚は前のめりになりやすい本機のバランサーになっているぞ(実話)

正面から。アッグっぽい顔に見えるだろうか

正面から。アッグっぽい顔に見えるだろうか

…という訳でHGUCアッグが出ないのでサタニクスガンダムでアッグを作りたかっただけでしたw
昔作ったアッグキャノンカスタムの後継機のイメージなので脚部のミサイルや肩キャノンを搭載しました 構造的に肩のノコギリは断念したけど今風のフォルムになった気がします

…という訳でHGUCアッグが出ないのでサタニクスガンダムでアッグを作りたかっただけでしたw


昔作ったアッグキャノンカスタムの後継機のイメージなので脚部のミサイルや肩キャノンを搭載しました 構造的に肩のノコギリは断念したけど今風のフォルムになった気がします

制作工程を少し

制作工程を少し



ガンダムの額のセンサーはアッグモード時のモノアイにする予定だった時の名残w

ガンダムの額のセンサーはアッグモード時のモノアイにする予定だった時の名残w

追記…アッグモードのモノアイを改良してみた

追記…アッグモードのモノアイを改良してみた




コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. スゲー
    まさかの二段合体!
    アッグのドリルは天を衝く!!

  2. Puffin 5年前

    自分もサタニクスガンダム使ってますが、この発想は感動です!
    形にできるのもすごい!

5
アーティファクト ダブルオーライザー MFS風塗装

アーティファクト ダブルオーライザー MFS風塗装

ガンダムアーティファクト3弾のダブルオーライザーを昔集めてた…

12
ガンダムエアリアル・サバイブ

ガンダムエアリアル・サバイブ

エアリアルのカスタム機を作りたいけどガンプラが品薄で予備が入…

15
サラミス改ハルバードJr

サラミス改ハルバードJr

星のカービィスーパーデラックスのメタナイトの逆襲より戦艦ハル…

10
過去作コレクション

過去作コレクション

旧ガンスタさんに投稿した作品です 地震で破損したものもあるの…