サタニクス フロンティア ガンダム

  • 2800
  • 6
  • 4

サタニクスガンダムの重格闘戦をより強化するようなイメージで制作しました

サタニクスガンダムの間にフロンティアという名前をつけたのは、重格闘装備で最前線で切り開くといういう意味を込めてつけました
またサタニクスは”6”という数字が関係が強いため英字の6番目の”F”から始まる英単語を使いたかったことがあります。なので呼称としてはサタニクスFガンダムとなります

<コアガンダムⅡ>オリジナルのサターンアーマーのオレンジ色を本機にもベースカラーとして塗装しました。顔の部分をシャープにしました今回、初めての試みとしてハイキューパーツさんから出ているヘックス迷彩用マスキングシールを用いてところどころ黒が目につくようにしています塗装はまず最初に黒サフ、そこにマスキングを貼り、ピンクサフを重ねオレンジを重ねるようにしました
<コアガンダムⅡ>
オリジナルのサターンアーマーのオレンジ色を本機にもベースカラーとして塗装しました。顔の部分をシャープにしました

今回、初めての試みとしてハイキューパーツさんから出ているヘックス迷彩用マスキングシールを用いてところどころ黒が目につくようにしています
塗装はまず最初に黒サフ、そこにマスキングを貼り、ピンクサフを重ねオレンジを重ねるようにしました
<シザース可変型リアアーマー>グシオンリベイクフルシティに装備されている装備(君そんな名前だったのか)を背負っている。身を隠せるほどの大きな盾となっている
<シザース可変型リアアーマー>
グシオンリベイクフルシティに装備されている装備(君そんな名前だったのか)を背負っている。身を隠せるほどの大きな盾となっている
<コアフライヤー>シザース可変型リアアーマーは下に装備
<コアフライヤー>
シザース可変型リアアーマーは下に装備
<サターンF・アーマーユニット -フライヤーモード->サターンユニットがウェポン装備のため大型化されています。そして大型化の理由はフライヤーモードとあるので……
<サターンF・アーマーユニット -フライヤーモード->
サターンユニットがウェポン装備のため大型化されています。そして大型化の理由はフライヤーモードとあるので……
<サターンFアーマーユニット -ランダーモード->前部にHGマシンライダーの車輪、後部にサターンアーマーの脚部ローラーで走行するマシンになります
<サターンFアーマーユニット -ランダーモード->
前部にHGマシンライダーの車輪、後部にサターンアーマーの脚部ローラーで走行するマシンになります
続きましては――*サターンFアーマー……ドッキング、ゴ―!!*
続きましては――

*サターンFアーマー……ドッキング、ゴ―!!*
*サタニクス フロンティア ガンダムっっ!*<フロント>
*サタニクス フロンティア ガンダムっっ!*

<フロント>
<バックショット>サタニクスの脚部にHGマシンライダーの車輪を装備。大型の車輪でさらに速度が出せるようになりと走行を安定化させる横のアーマーはウラヌスアーマーの角張ったものを選んだのは車輪を装備できるようにするためと機体に角張ったイメージに統一するためでもあるコアガンダムⅡとサターンFアーマーの色の差がありアーマー部分に赤みを足して調色していますまた手足などにクリアーレッドを吹いて末端部分に熱が伝わり燃え上がるようなイメージグラデーションをつけました
<バックショット>
サタニクスの脚部にHGマシンライダーの車輪を装備。大型の車輪でさらに速度が出せるようになりと走行を安定化させる

横のアーマーはウラヌスアーマーの角張ったものを選んだのは車輪を装備できるようにするためと機体に角張ったイメージに統一するためでもある

コアガンダムⅡとサターンFアーマーの色の差がありアーマー部分に赤みを足して調色しています
また手足などにクリアーレッドを吹いて末端部分に熱が伝わり燃え上がるようなイメージグラデーションをつけました
サタニクスは鉄血のガンダム・フレームを想定敵としていますが、それ以外の的にはドリルなどで相手をするよりも腕につけたこの装備で素早く戦闘を行うクロー型になっているため、そのまま相手に突き刺すなど物理戦闘も可能となっている
サタニクスは鉄血のガンダム・フレームを想定敵としていますが、それ以外の的にはドリルなどで相手をするよりも腕につけたこの装備で素早く戦闘を行う
クロー型になっているため、そのまま相手に突き刺すなど物理戦闘も可能となっている
<ブレーカドリルⅡ>ヴァイスプライヤと合体機構を排除してドリルの穿孔機能を強化したもの移動にもこの推進力を活用することにより爆発的な加速力を得ることができるようになった
<ブレーカドリルⅡ>
ヴァイスプライヤと合体機構を排除してドリルの穿孔機能を強化したもの
移動にもこの推進力を活用することにより爆発的な加速力を得ることができるようになった
ブレーカドリルⅡを腕にセットして重格闘戦仕様へ
ブレーカドリルⅡを腕にセットして重格闘戦仕様へ
サタニクスガンダムが公開されたとき、グシオンリベイクフルシティのシザース可変型リアアーマーを装備されたい!と思い作り始めたのがきっかけですそしてこれを外され残った本体で作り上げたのが前作のグシオンリベイクディープアンカーになります。よかったらそちらも見ていってください!!(ステマ<カラーレシピ>・メインカラー1:コアガンダムⅡ の装甲 NAZCA COLOR マンダリンオレンジ・サターンFアーマーカラー NAZCA COLOR マンダリンオレンジ+ガイアカラー 蛍光レッド+Mrカラー クリアーレッド 7:2:1 ・ドリル Mrカラーシルバー・バーニア部分 Mrカラーシャインシルバー差し色タミヤカラー エナメル ライトグリーン(センサーガンダムマーカー シャインシルバー(バーニア周辺マッキー ペイントマーカー シルバー黒色無双(目の周辺アトムハウスペイント 工作用カラー蛍光グリーン(ガンダムアイ
サタニクスガンダムが公開されたとき、グシオンリベイクフルシティのシザース可変型リアアーマーを装備されたい!と思い作り始めたのがきっかけです

そしてこれを外され残った本体で作り上げたのが前作のグシオンリベイクディープアンカーになります。よかったらそちらも見ていってください!!(ステマ


<カラーレシピ>

・メインカラー1:コアガンダムⅡ の装甲
 NAZCA COLOR マンダリンオレンジ
・サターンFアーマーカラー
 NAZCA COLOR マンダリンオレンジ+ガイアカラー 蛍光レッド+Mrカラー クリアーレッド
 7:2:1 
・ドリル
 Mrカラーシルバー
・バーニア部分
 Mrカラーシャインシルバー

差し色
タミヤカラー エナメル ライトグリーン(センサー
ガンダムマーカー シャインシルバー(バーニア周辺
マッキー ペイントマーカー シルバー
黒色無双(目の周辺
アトムハウスペイント 工作用カラー蛍光グリーン(ガンダムアイ
<塗装前状態>最初はサタニクスウェポンをフル状態を両肩に装備しようとしたのですが、2つ連結した状態では肩が下がってしまうため今のカタチになりました
<塗装前状態>
最初はサタニクスウェポンをフル状態を両肩に装備しようとしたのですが、2つ連結した状態では肩が下がってしまうため今のカタチになりました
<サタニクスFアーマー ランダーモード 初期案>部分部分、ウラヌスアーマーのパーツが見られるのはサタニクスウェポンズやアーマーを待ちきれずにパーツ形状が一緒ということもありウラヌスアーマーで改造してあります
<サタニクスFアーマー ランダーモード 初期案>
部分部分、ウラヌスアーマーのパーツが見られるのはサタニクスウェポンズやアーマーを待ちきれずにパーツ形状が一緒ということもありウラヌスアーマーで改造してあります
<アンテナ改造>こちらは、改造の途中ですがサタニクスの合体するアンテナを改造しました。つのに当たる部分の延長。頬に当たる部分をカットして額の横に延長するようにつけてあります。できるだけ目が隠れないように気をつけました
<アンテナ改造>
こちらは、改造の途中ですがサタニクスの合体するアンテナを改造しました。
つのに当たる部分の延長。頬に当たる部分をカットして額の横に延長するようにつけてあります。できるだけ目が隠れないように気をつけました
今回のしいたけポイントサタニクスは脚部にローラーがついているため、既存の状態では足首の可動域が狭くなってしまいます。そのため足の前面と後ろ面を短くしてあります。後ろは短くすると空洞ができてしまうのでそこにしいたけを埋め込むようなかたちになりますいかがだったでしょうか、ご覧いただきありがとうございました!
今回のしいたけポイント
サタニクスは脚部にローラーがついているため、既存の状態では足首の可動域が狭くなってしまいます。そのため足の前面と後ろ面を短くしてあります。

後ろは短くすると空洞ができてしまうのでそこにしいたけを埋め込むようなかたちになります

いかがだったでしょうか、ご覧いただきありがとうございました!

サタニクスガンダムにグシオンリベイクフルシティのシザースを装備させたいと思い作りました。ハイキューパーツさんのヘックス迷彩マスキングを使ってみたり塗装でグラデーションをかけて制作しました

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Tokimasa 1年前

    ロマンに溢れる素敵な作品ですね
    アーマーユニットのハンガーがどうゆうふうになってるのか気になります

    • Tubuyaki 1年前

      コメントありがとうございます

      かなり前の作品でどのようにハンガーを製作したのか自分でもあまり覚えていないですがHGのマシンランダーをベースにハンガーになる部分を貼り付け組み合わせていたと思われます。

      フライトモードとランダーモードの違いは接地するタイヤ部分を伸ばしているかの違いぐらいだったと思います

      参考になればと思います

  2. グレン 4年前

    かっこよすぎませんかね…?
    どうやったらそんなにステキな発想と加工ができるのか…
    尊敬です…!(゚ロ゚*)

    • Tubuyaki 4年前

      コメントありがとうございます!(*´ω`*)
       ニッパーとドリルに想いをはせていたらベースとなる発想が出てきました。
       そしてパーツをいじっていくうちに可動などで行き詰まることもあるのですが、根気よく色々いじっていたら、加工をすることになって解消できたというパターンが多いですね!

  3. しゆう 5年前

    まるで重機のような重量感!
    むせます(≧∇≦)b

    • Tubuyaki 5年前

      コメントありがとうございます!!大地をずっしりしていながらも軽やかに移動した感じむせられて何より!
      さよならは言ったはずだ 別れたはずさ 〜(*^▽^*)

Tubuyakiさんがお薦めする作品

ガンダムアストレイ アウターフレーム:サクラ(イブキ装備)

氷騎士 F91フリューゲル

コアガンダム X F91アーマー

チェリッシュファルシア

8
ガンダムダブルオー フラックス[GUNDAM 00-FluX]

ガンダムダブルオー フラックス[GUNDAM 00-FluX…

ひさびさの投稿になります ガンダムダブルオー フラックス[G…

17
チェリッシュファルシア

チェリッシュファルシア

ーチェリッシュファルシアー 今年も桜と一緒に撮影をしてきまし…

17
ガンダムパズズ

ガンダムパズズ

熱風を統べし魔王―― ガンダムパズズ 降臨 ツイッター上の企…

10
ジェノアス Tカスタム

ジェノアス Tカスタム

ジェノアスにこだわった戦士がここにもいた―― 最新のクランシ…