劇場版の後、後継機がロールアウトし、フェレシュテ辺りが改造して運用されているイメージ…という名目で趣味全開で製作しました。
以下武装
GNマルチブラスター
GNミサイルポッド
GNシールドビット/L
GNサブマシンガンⅡ
NGNバルカン
NGNガトリングガン
GNマルチブラスター
GNミサイルポッド
GNシールドビット/L
GNサブマシンガンⅡ
NGNバルカン
NGNガトリングガン
GNマルチブラスター
ガンダムサダルスードのリボルバーバズーカの流れを汲むビーム/実体弾両方発射可能なこの機体のメイン武装
ガンダムサダルスードのリボルバーバズーカの流れを汲むビーム/実体弾両方発射可能なこの機体のメイン武装
GNミサイルポッド
元の装備に比べ、小型のミサイルを多数搭載している。本機は、GNフィールド、粒子拡散に対応するため、実体弾武装を充実させている。
元の装備に比べ、小型のミサイルを多数搭載している。本機は、GNフィールド、粒子拡散に対応するため、実体弾武装を充実させている。
左:NGNガトリングガン
両腕部に装備。実体弾を高速で連射する。近距離で威力を発揮する。
右:GNサブマシンガンⅡ
ケルディムサーガの装備の後継品。ピストルビットをベースにより連射力を重視した設計になっている。ビットとしての機能はオミットされている。
両腕部に装備。実体弾を高速で連射する。近距離で威力を発揮する。
右:GNサブマシンガンⅡ
ケルディムサーガの装備の後継品。ピストルビットをベースにより連射力を重視した設計になっている。ビットとしての機能はオミットされている。
左:NGNバルカン
あまり威力はないため、主に接近してきた敵への牽制に用いられる。
右:GNシールドビット/L
ホルスタービットを改造し、攻撃用のビーム砲を搭載したもの。勿論、元の装備同様、シールド形態、フィールド展開が可能である。
あまり威力はないため、主に接近してきた敵への牽制に用いられる。
右:GNシールドビット/L
ホルスタービットを改造し、攻撃用のビーム砲を搭載したもの。勿論、元の装備同様、シールド形態、フィールド展開が可能である。
フル装備した姿。重武装は、いいぞ。
頭部ガンカメラは、制作中の不慮の事故によりケルディム同様のカバーのみの展開になっています。
頭部ガンカメラは、制作中の不慮の事故によりケルディム同様のカバーのみの展開になっています。
また、本機にはATESS(エイテス)というシステムが搭載されている。これは“A”fter “T”RANS−AM “E”nergy “S”upply “S”ystem の略で、出撃前にバックパックの大型粒子貯蔵タンクに充填した粒子をトランザム後に解放することで、性能低下を最低限に抑えるというものである。
左:最初期の案
右:ほぼ完成
もはやサバーニャより他の機体のパーツの方が多い気がする
右:ほぼ完成
もはやサバーニャより他の機体のパーツの方が多い気がする
あまり人気がないと言われるサバーニャですが、個人的にはすごくかっこいい機体だと思います。バンダイさん、サバーニャとハルートの最終決戦仕様お願いします。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
甘々加工、筆塗り塗装の未熟者です。
プラマコさんがお薦めする作品
もう一体の「可能性の獣」
ラストシューティング
帰還
スタービルドストライク(決勝戦仕様)
大地に立つ!
f00ガンダムとG-DOCKです まさか動く姿を見られる日が…
ダブルオークアンタフルセイバー
昨年ガンダムファクトリーに行ったときに買ったものです
百式
小学生の頃塗装して棚の奥に隠れていたものを改修、塗装し直しま…
もう一体の「可能性の獣」
結晶体ユニコーンを作ったときにほぼ丸々余った緑サイコフレーム…