メールストライクガンダム

  • 3812
  • 0
  • 4

ストライク水中戦仕様。メールはフランス語で海を意味する単語です。メールストライカーはいろんなものを寄せ集めで作成。水中用なのでツインバズーカを装備。色は水中用なのでスカイブルー。脚部にもアクアユニットを装備。

ツインバズーカはFAGのもの。実は連装もできる優れもの。実は腕と足はフリーダム。

ツインバズーカはFAGのもの。実は連装もできる優れもの。実は腕と足はフリーダム。

バックショット。

バックショット。

サーベルではなく、大型ビームアックスを装備。

サーベルではなく、大型ビームアックスを装備。

ストライカーパックパージ。ビームアックスの長さはこんな感じです。

ストライカーパックパージ。ビームアックスの長さはこんな感じです。

上腕から前腕までをフリーダムのを使用し、さらに前腕部アーマーとしてダブルエックスのパーツを流用。

上腕から前腕までをフリーダムのを使用し、さらに前腕部アーマーとしてダブルエックスのパーツを流用。

脚部もフリーダムのもの。さらにガンダムAGEIIマグナムのパーツを脚部に取り付け、水中移動時の高速化を図るようなギミックにしました。

脚部もフリーダムのもの。さらにガンダムAGEIIマグナムのパーツを脚部に取り付け、水中移動時の高速化を図るようなギミックにしました。

アクアユニットを取り付けて、さらに航行速度と航続距離を伸ばす設定。

アクアユニットを取り付けて、さらに航行速度と航続距離を伸ばす設定。

メールストライカーは寄せ集め。ベースはコトブキヤのブースター。それにライトニングブースターのテールスタビライザーを付け、さらにダブルオースカイのGNミサイルコンデンサーとコトブキヤのプロペラントタンク。さらにすーぱーふみなのシールドを付けてみました。

メールストライカーは寄せ集め。
ベースはコトブキヤのブースター。それにライトニングブースターのテールスタビライザーを付け、さらにダブルオースカイのGNミサイルコンデンサーとコトブキヤのプロペラントタンク。さらにすーぱーふみなのシールドを付けてみました。

水中専用のストライカーパックを作りたかっただけです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

6
ブリッツガンダムRe.

ブリッツガンダムRe.

初期GATシリーズアレンジ第3弾。旧HGのブリッツを改修しま…

5
ストライク発進、どうぞ!

ストライク発進、どうぞ!

EGストライク、エール装備です。100均のカタパルトを使って…

5
デュエルガンダムAS.Re.

デュエルガンダムAS.Re.

EGストライクをベースにアサルトシュラウドのデュエル風をコン…

7
バスターガンダムRe.

バスターガンダムRe.

久し振りの完成品です。劇場版「SEED FREEDOM」を見…