フロントショットです。
頭部・肩はプラ板をふんだんに使用しております。
パーツ流用が多い腕部・脚部も意外とパテなどで造形やサイズ調整を行っております。わかりにくいですが(笑)
頭部・肩はプラ板をふんだんに使用しております。
パーツ流用が多い腕部・脚部も意外とパテなどで造形やサイズ調整を行っております。わかりにくいですが(笑)
リアショットです。
腰のスラスターなんかはグレイズリッターのものから大した改造もしていません。
背中には30MMのスラスターをオリジナルでつけてみました。結構お気に入りです。
腰のスラスターなんかはグレイズリッターのものから大した改造もしていません。
背中には30MMのスラスターをオリジナルでつけてみました。結構お気に入りです。
アルトの銃を持たせてみました。
粗が隠せないので今後ブラッシュアップしてあげたいですね(笑)
粗が隠せないので今後ブラッシュアップしてあげたいですね(笑)
近接鈍器を持たせたショット。
弱そうな見た目に命かけてます(笑)
弱そうな見た目に命かけてます(笑)
二の腕と前腕の装甲パーツのツライチ感にはかなりこだわりました!
いやあ、地味に大変だったなあと。。。
いやあ、地味に大変だったなあと。。。
ほぼ元キットとなるゲイレールさんとの記念写真。
身長を短くしても頭が大きすぎてあまり小さく見えませんね(笑)
今度作るときはそこをもっとスタイリッシュなだささにするように気を付けます!
身長を短くしても頭が大きすぎてあまり小さく見えませんね(笑)
今度作るときはそこをもっとスタイリッシュなだささにするように気を付けます!
コメント0件
コメントする場合はログインください。