HGUC ゼータガンダム ロールアウトカラー(n_i_t_r_o搭載)

  • 3412
  • 2
  • 7

ken16w氏のMG誌作例を参考に、ライトニングZとZガンダム0088をミキシングして作成しました。
ナイトロの実験機をイメージしてロールアウトカラーで塗装してあります。
劇中で訳が分からない力を発動したゼータ。大破した機体はその後アナハイムから貸与されナイトロの実験に使われたという設定です。

頭部はゼータプラス、胸部は上半分がライトニング・胴体から下は0088です。
頭部はゼータプラス、胸部は上半分がライトニング・胴体から下は0088です。
肩・脚部はライトニング、前腕・バインダー・武装は0088を加工しました。センサー部はオーロラシールとハセガワのフィニッシュを使用しました。
肩・脚部はライトニング、前腕・バインダー・武装は0088を加工しました。
センサー部はオーロラシールとハセガワのフィニッシュを使用しました。
ある程度ポーズが取れるように可動範囲を確保してあります。サーベル刀身は透明下地にクリアレッドとサファイアブルーを混色したもので塗装。角度によってピンクや紫に見えます。
ある程度ポーズが取れるように可動範囲を確保してあります。
サーベル刀身は透明下地にクリアレッドとサファイアブルーを混色したもので塗装。角度によってピンクや紫に見えます。
武装は通常のゼータのもの以外にデルタカイの部品などで大型シールドを作成。Iフィールド発生装置を中央に備えています。
武装は通常のゼータのもの以外にデルタカイの部品などで大型シールドを作成。Iフィールド発生装置を中央に備えています。
ハイメガキャノン仕様の頭部も作成しました。ゼータプラスの頭部とダブルゼータの砲口パーツを使用しています。
ハイメガキャノン仕様の頭部も作成しました。
ゼータプラスの頭部とダブルゼータの砲口パーツを使用しています。
本体色はクールホワイト。グレー部分はマーズグレー・ウォームグレーなどで塗り分けました。各部の細かい赤いラインはガンダムFSDのシールを使用しています。塗装後に見つかった細かなキズ隠しに大活躍です。
本体色はクールホワイト。グレー部分はマーズグレー・ウォームグレーなどで塗り分けました。
各部の細かい赤いラインはガンダムFSDのシールを使用しています。
塗装後に見つかった細かなキズ隠しに大活躍です。
ナイトロ発動をイメージしてスタンドを作成しました。炎のエフェクトは透明プラ板をバーナーやヒートガンで加熱して加工。外側をクリアブルー、中央をムーンストーンパールで塗装してあります。
ナイトロ発動をイメージしてスタンドを作成しました。
炎のエフェクトは透明プラ板をバーナーやヒートガンで加熱して加工。
外側をクリアブルー、中央をムーンストーンパールで塗装してあります。
最後まで見ていただきありがとうございました!
最後まで見ていただきありがとうございました!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. めちゃくちゃかっこいいゼータですね!
    特に大型シールドとハイメガ!!
    僕もミキシングしようと積んでる0088とライトニングゼータを進めたくなりました

    • @ataka 4年前

      ありがとうございます。
      シールドはストライクゼータの防御版として作りました。
      盾にIフィールド配置は後のユニコーンも意識しています。

9
HGUC ザクⅡ F2型

HGUC ザクⅡ F2型

HGUCのザクF-2を作りました。 ネットで見かけた様々な完…

11
HGUC ZZガンダム

HGUC ZZガンダム

HGUCのZZガンダムを制作しました。 一部強化型のデザイン…

8
ソードイモータルジャスティス

ソードイモータルジャスティス

イモータルジャスティスに対艦刀を持たせました。 ソードインパ…

9
イングリッド0専用 ヘビーガンダム

イングリッド0専用 ヘビーガンダム

ジョニーライデンの帰還に登場するイングリッド0専用・ヘビーガ…