今回は獅電を使って鉄血版百式を作ってみました。ネタ自体は3年くらい温めていた物を暇になったのでようやく消化するに至った次第です。
構想期間が長かったおかげで製作には1週間かかりませんでした。
設定的には獅電のカスタム機とか、厄災戦時の対ビームに特化したナノラミネートアーマーを再現したとか、謎のグラサンノースリーブ一尉の機体とかまぁその辺はフワっと。
次回は鉄血グリプス戦役セット第2弾として鉄血版ガンダムMk2を作ります。
制作中など詳細が動画になっています。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37265709
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ネーミングも含めてお見事です!
いろんな形が鉄血風に落とし込んでありますね!
主にニコニコ動画にプラモ動画を投稿したりしてます。愛知県で模型サークル「TailWind」として展示会参加などもしています。ガンプラはストレートに作るかアニメなどの見立てガンプラを主に作っています。代表作と認識されているのは「シンフォギアガンプラ」シリーズです。ガンプラ以外も車以外はだいたい作ります。最近はファイブスター物語のガレージキットにお熱です。
ストライクルージュ+キャバリアーアイフリッド-2
ルージュはストライクの色変えで少量のディテールアップを施し、…
ガンダムAGE-1フルグランサ/フラット
今回はガンダムAGEより、ガンダムAGE-1フルグランサを製…
ガンダムディカイオシュネ
今回は境界線上のホライゾンなどで知られる川上稔氏著のライトノ…
シャア専用ヅダ(GQ)
今回は機動戦士ガンダムGquuuuuuX最終回登場のシャア専…