すえ王のために完成させたこの機体、
今回は様々な挑戦をしました、今までの複数キットの寄せ集めではなく素材の味を生かしたガンプラづくりを意識しながら作りました。
また、自分の中のかっこよさを磨く修行の第一歩をこのすえ王から踏み出せてうれしく思います。
この機体が完成したとき自分の中で何かが弾けた…..そんな気がします。
#Front#
大きすぎた肩の小型化とともに新パーツによって上半身をすっきりさせました。
胴体部の延長、頭の羽の大型化によって鉄血特有の詰まり加減を解消。
初めてのスジボリの追加も行いました。
大きすぎた肩の小型化とともに新パーツによって上半身をすっきりさせました。
胴体部の延長、頭の羽の大型化によって鉄血特有の詰まり加減を解消。
初めてのスジボリの追加も行いました。
#Rear#
今回は背中で語れる機体を意識しました、
普段正面から見えない場所が見えた時って年甲斐もなくワクワクするものです。
肩部新パーツはバーニアを搭載し高機動感を加え
本来ライフルをマウントするリアスカートはライフルを撤廃したことにより一部装甲を抜き軽量化を図っています
今回は背中で語れる機体を意識しました、
普段正面から見えない場所が見えた時って年甲斐もなくワクワクするものです。
肩部新パーツはバーニアを搭載し高機動感を加え
本来ライフルをマウントするリアスカートはライフルを撤廃したことにより一部装甲を抜き軽量化を図っています
この機体は射撃を失ったことにより、パイロットに近接以外の選択肢を与えません、それはデメリットではなく、この機体の特性を生かすため....
本来のグリムゲルデに比べ小型化された盾、構造がシンプルになったブレード、小型化された肩によって可動範囲も向上。
全身にある油痕がその近接性能の高さを表すでしょう。
本来のグリムゲルデに比べ小型化された盾、構造がシンプルになったブレード、小型化された肩によって可動範囲も向上。
全身にある油痕がその近接性能の高さを表すでしょう。
ぜひこのグリムゲルデでキマリストルーパーの解体ショーのジオラマを作ってみたいですね、どこかのフリーダムとセイバーのように.......
今回の製作では自分の中にあるかっこいいを形にしようということでまず意識したのは体のバランスです、上半身の横幅が大きすぎたものを狭めパーツ変更することで縮小、胴体、頭部の羽の延長による拡張......等、間違えば違和感の出る部分の変更に挑戦しました。本来逆三角形に近かった体のバランスを自分なりに三角形に寄せました。比較すれば足回りのスジボリがわかりやすいと思います。
今回背面にこだわりました、背面は本来見てもらいにくい部分ですが全身どの角度から見てもカッコイイを目指しました。見て取れるほど背面の変化は一番大きいと思います。
一番時間のかかった脚裏です、各装甲にプラ板で延長を行いボリュームを出し、フレームがさみしくならないようにプラ板や結束バンドを用いてディテールアップを施してみました。
詳細はツイッターで紹介する予定ですのでよければ見に来てください!
詳細はツイッターで紹介する予定ですのでよければ見に来てください!
すえ王バンザーイ!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
Vento QAN[T]
単騎での戦闘能力を更に高めたシアクアンタ。ソードビットを多く…