Twitterの#アイマスオールガンダムプロジェクト用に制作。
アイマスアイドルがGBNに参加する企画という妄想です。
GV-03"レギンレイヴ"
大規模フォース、シンデレラガールズの一員である橘ありすの専用機。
アインフェリアのプロモーション用として、メインカラーに白黒金を採用する点をユニットメンバーで揃えていて、本機にはありす個人衣装に比較的多く見られる淡い紫色を差し色として取り入れている。
アインフェリアはユニット結成時には、実際の女神や戦乙女の名前を付けると気遅れするという主張だったが、経験を積み実績を上げてきた今、改めて戦乙女の名を冠しようということで、共通機体名はガンダムヴァルキュリアに決まった。
ありすが3号機なのは、単純に生存本能ヴァルキュリアのクレジット順。
固有名レギンレイヴは鷺沢文香が命名したもの。「神々の娘」という意味があるらしいが、ありすはユニット最年少であり可愛がられていることに起因しているのかもしれない。
武装の変更や追加は特にないが、腰に稼働軸を追加し、各部バーニアを大型化したり二重構造にするなどして、地味ながら堅実な改良を施している。
肩にはアインフェリアのユニットエンブレム、胸には機体名の略称である「GV」、フロントスカートにはワンポイントとしてイチゴのデカールで飾られている。
基本的な戦法は高い機動力を生かして相手を撹乱する高速戦闘。元機体のスペック通り、特に宙間戦闘に適している。
メイン武装のビームガトリングガンは、面相筆を使ってシルバーとメタリックグリーンでちまちま塗装したらしい。
前腕に装備した射撃武器、マニファービット。
従来通り肩にマウントして固定砲台、遠隔操作して射撃ビットとしても使用可。
こちらもシルバーとゴールドで部分塗装してある。
マルチコンテナビット(ビームナックルモード)
高機動力で敵に肉薄してビーム刃で引き裂きぶん殴る特攻武器。
バーニアを大型化したことでバックパック装着時の推進力は劇的に向上したものの、腕に装備する際にはバーニアと腕が干渉するので、取り付け向きが一部変わっている。
マルチコンテナビット(シールドモード)
例え乱戦になったとしても、自立稼働させたマルチコンテナビットは的確に本機を守ってくれる。
余分な武装などの追加も行わなかったので、高機動型ながら非常に扱いやすい性能に仕上がっている。
コアガンダムアリス
ありすがジュピターヴガンダムを使用したのは、アニメを観て一目惚れしたからという理由。
そのため、ジュピターヴ以外のアーマーにコアチェンジすることは最初から想定されておらず、自らの意思でコアガンダム形態になることはほとんどない。
なお、この世界でのガンダムビルドシリーズは、実在するGBNを舞台にした創作アニメという設定で、主人公たちの機体は普通にプラモ化されて発売されているという体。
しかし、せっかくのコアガンダムという特性を無駄にすることはせず、アーマーにダメージが積み重なるとそれらをパージして、コアガンダムアリスとして戦闘を続行することができる。
腰に稼働軸を追加したことで稼働に関しては非常に自由度が高く、小型軽量であることも合わさり、アーマー装備時に負けず劣らずの機動力を発揮する。
また、制作を手伝ったプロデューサーのお茶目心により、戦闘サポートAIとしてSガンダムに搭載されていたALICEシステムが組み込まれている。
ありすがピンチに陥った時には自動的にALICEが作動し、機体を制御して戦ったり戦場から離脱してくれる。
このシステムが搭載されていることをアピールするためか、機体胴部にはデカールによりデカデカと「ALICE」と刻印されている。
カラーレシピ(クレオス:C ガイアノーツ:G)
白(本体):アルティメットホワイト(G)
黒(本体):アルティメットブラック(G)
金(本体):GXレッドゴールド(C)
紫(濃):パープルヴァイオレット(G)
紫(薄):ラベンダー(G)
フレーム、武装等:メカサフ スーパーへヴィ(G)
緑(センサー、カメラ):ガンダムマーカー メタグリーン(C)
金(部分塗装):ガンダムマーカー ゴールド(C)
銀(部分塗装):4 ARTIST MARKER シルバー
赤(内部バーニア):ガンダムマーカーEX ロイヤルメタレッド
ジュピターヴは至高
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
アイマスガンプラ作ります
ナターリア専用機ウイングガンダムトゥッカーノ
Twitterの#アイマスオールガンダムプロジェクト、かつ倉…
星輝子専用機クレナイディスティニー
Twitterの#アイマスオールガンダムプロジェクト用に制作…