全体に角ばった印象が出るようにヤスリで各箇所を削り、少しだけスジ彫りも追加しました。
仕上げで吹いたクリアーブラックが関係ないところに乗ってしまったりなどの失敗点も多々ありました。
あまり見えないところですが、ストフリの特徴でもあるウイングは内部も金で塗装しました。
デカールが一部浮いてしまっているのも反省点の一つです・・・
コピーできました!
塗装環境を増強し、エアブラシを導入して作りました。
【塗料】
白:ガイアカラー ニュートラルグレーⅠ+Mr.カラーホワイト
黒:ナスカカラー フロストマットブラック
赤:Mr.カラーキャラクターレッド
黄:Mr.カラースプレー 黄橙色
金:Mr.カラースプレーゴールド → 上からMr.カラー クリアイエローを重ね吹き
シャドー:ガイアカラー クリアーブラック
作っていて気になるところをヤスリで削り落として、なるべくエッジが出るように制作しました。
仕上げにハイキューパーツのRBコーションデカールとエッジ周りにシャドー風の塗装に挑戦しました。
いろいろ調整がまだうまくつかめない部分は多かったですが、勉強になった一作でした。
全体に角ばった印象が出るようにヤスリで各箇所を削り、少しだけスジ彫りも追加しました。
仕上げで吹いたクリアーブラックが関係ないところに乗ってしまったりなどの失敗点も多々ありました。
あまり見えないところですが、ストフリの特徴でもあるウイングは内部も金で塗装しました。
デカールが一部浮いてしまっているのも反省点の一つです・・・
数年ぶりにガンプラ作りを再開しました。 Twitterはプラモ中心に趣味関連で呟いたりしてます。
コメント0件
コメントする場合はログインください。