HGペイルライダー Gタイプ

  • 2748
  • 4

始めは普通にパチ組だけにしようと思っていたペイルライダーですが、他の方の作例と似た様にガンダムヘッドとトリコロールカラーに変更しました。




何という事でしょう…これが一番データ量が少ないです。

何という事でしょう…これが一番データ量が少ないです。


頭だけ小改造です。透明バイザーは付けず、額ガードを下にずらして角を瞬着。額ガード裏に隙間が出来たので、プラ板とランナーで補完してます。

頭だけ小改造です。透明バイザーは付けず、額ガードを下にずらして角を瞬着。額ガード裏に隙間が出来たので、プラ板とランナーで補完してます。



腰フロントアーマーの塗り分けに失敗。

コメント

  1. 74120’5 4年前

    アレックスと一緒のチームで開発されたんじゃないか説!

  2. なんだか、すごくガンダムですね!
    逆に新鮮味があります。ペイルライダーをトリコロールにするのは盲点でした。

    • < (__)>♪ 当初は色換えしただけだったんですが、ジムスナイパーカスタムにしか見えなくなり、頭を改造しました😄💦

8
ほぼ再投稿です。ゼータプラス A1M

ほぼ再投稿です。ゼータプラス A1M

9
Zガンダム Ver.Ka

Zガンダム Ver.Ka

正月休み直前、行きつけの店に売っていたので購入しました。

10
再投稿です。ゼータプラス ダブルキャノン装備

再投稿です。ゼータプラス ダブルキャノン装備

昔から気になっていた小さなシールド部分を大型に変えました。

15
MSZ-006A1 ZETA  plus

MSZ-006A1 ZETA plus

ゼータプラス(テスト機カラータイプ)を、アムロ専用の実戦配備…