こんにちは〜
超久々の投稿です。
「オーバーフラッグの胴体スイング機構を使って何か作りたい!」
「けれどハイパーカットソーやパテなどの道具も、塗料や塗装ベースもない!(家が狭くて置けない)」
と思っていた矢先、「同じようなカラーリングのキット使えばいいんじゃね?」
と安直な考えで始めてみました。
その結果出来上がったガンプラです。
見たら分かるかとは思いますが、四脚です。そして2脚にも変形可能です。もちろん完全変形。
モチーフは『コードギアス 亡国のアキト』に登場する機体 『ヴェルキンゲトリクス』です。
キマリストルーパーのように4脚形態で前脚が貧弱なのは見栄えが良くないと思ったのでちゃんと4脚で接地できるようにしました。
では変形して2脚状態にしようと思います。
まずは後ろ脚で直立させるようにして上半身を前に起こし、
前脚がついている胴体部分(オーバーフラッグの下半身部分)を1回転させて前脚を後ろ側に回します。
前脚がついている胴体部分(オーバーフラッグの下半身部分)を1回転させて前脚を後ろ側に回して脚を折りたたんで終わりです。
武装
・2連装52ミリ超高初速防盾砲
レイダーの盾
・76ミリ機関砲M2M3
レイダーの腕(肩部分についてる)マシンガン
・攻盾システム(トリケロス)
ブリッツの右腕についてる盾
・ピアサーロック(グレイプニール)
ブリッツの左腕の有線式ロケットアンカー
とこんな感じです。
近接武器がトリケロスのビームサーベルくらいしかない………
ミラージュコロイドが使えるかはご想像にお任せします。
あと機体名称が決まってないので名前募集してます。
自分圧倒的にネーミングセンスないので……
作る上でネックだったのが肩と脚の接続。
機体食が黒、かつ脚の股関節は軸接続で肩はボールジョイントという縛りが発生。
まず肩に関してはそもそもボールジョイント接続で黒い機体がほぼなく、ボールジョイントでも大きさが合わずに嵌らないこともしばしば…(セラフィムとかノワールとか)というか黒にMSのキットがそもそも丁度良く売って無かった…種類も少ないし…バンシイやMK-Ⅱにいたっては整形色ネイビーだし…
結局Gーエルスの肩に落ち着きました。
そしてそこにコトブキヤのジョイントセットでブリッツの腕を繋げました
脚に関しては早々に軸接続のキットが見つかったものの、そのまま嵌めると写真の様な感じでバランスが悪くなることで悩んでましたが、Gーエルスの腰をオーバーフラッグの下半身股関節にある台座用の穴に連結させることで胴体と脚のバランスを保ちました。しかしこの間に引っ越し(就職のための)があり、天ミナを実家に置いてきてしまったため、ちょうど再販されてたAGE2ダークハウンドの脚を使いました。(ダークハウンドの腰でもはまりはしましたがリアアーマーが干渉してアウト)
途中、黒っぽいGサイフォスの腰でもいけるだろうと思ってはめてみてはまりはしましたが思ったより色合いが合わず断念しました。
ただこのせいでオーバーフラッグ側の股関節穴が削れて緩くなり、腰のポロリが頻発する羽目に…。
マステやビニールをかませてなんとかしてます。
あとは武装を盛っていくだけですがバックパックがあまり重くできないのと、金銭的な関係で、レイダーの腕をつけるにとどまりました。
さて、冒頭でシリーズと称しました通り、同じようなコンセプトでまた作っていくつもりです。青統一や赤統一、他などを考えてます。
また黒い機体に関しても別機体やバージョンアップ、リニューアルできたらしようと考えてます。
それではこのあたりで。
初心者による圧倒的手抜き
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
メカ、SF、ロボットアニメ大好きです。2016年から本格的にはじめました。最近またガンプラ製作に熱が出て来たので再開しました。
社会人1年目のお金ないマン。
好きな武装は肩(バックパック)キャノン、腰スラスター、サブアーム
初めて手にしたガンプラはHG量産型ガンキャノン
初めて組んだガンプラはHGバンシイ(D mode)
手抜き改造シリーズ 青
成形色を使っての簡単改造です。 以前は黒い機体でしたので、今…
手抜き改造シリーズ 黒 ver.Ⅱ
前回作成したオーバーフラッグ4脚型MSにさらに武装などを盛っ…
ガンダムエクシアTYPE-N
サフやブラシ塗装、ピンバイスとかを使わずにオリジナルが作れな…
ほぼ素組みイージス
既にストライクを組んでいたのでイージスを組みました。 リメイ…