HGCEストライク+HGパーストのミキシングっス!……つーか最近HGCEエールストライカーとHGマルチプルアサルトストライカーに互換性があるのを知ったっス(すごく今更)
・HGCEパーフェクトストライク
前述の通りHGパーストとHGCEストライクをミキシングしたものっス。
本体はHGCEストライクにHGパースト、HGプロヴィデンス(リマスター版)に付属するマーキングシールを貼ってるだけっス。
シールの内訳は右肩に「AA」、フロントアーマーに「PS」、右膝に「X-105」、左足に「110」っス。「110」がプロヴィデンス付属のものっスね
・背面
ストライカーの重みで自力での自立は不可能なので、スタンドで支える必要があるっス
・マルチプルアサルトストライカー
上面の翼とその基部、下部スラスターはHGCEから、バッテリーパック~本体コネクタ部とシュベルトゲベール、アグニはHGパーストからっスね。下部スラスターはそのままでは軸が少し合わないので、瞬接で軸を太らせてるっス。
バッテリー基部はシールでの補完もないので、グレーで塗装してるっス
・パンツァーアイゼン
展開用のパーツ(一部グレーで塗装)とリード線を用いて射出状態を再現出来るっス。接続はHGCEのシールドジョイントを介して取り付け。
ソードストライカーのパーツは総じて濃い青色がシール頼りなので、バルバトスブルーで塗装してるっス
・マイダスメッサー
バルバトスブルーとグレーで塗装っス。素組みで濃い青の部分にシールを使うと、シールを剥がさない限りは肩パーツが分解不可になるので、出来ることなら塗装推奨っス。
あと、肩パーツに可動部分が一切無いので、腕の横方向への可動範囲が極端に狭まるっス…右肩のコンポジットウェポンも可動部分が無いので同様に可動範囲が狭まるんスけど、左と比べて多少はマシっス
・シュベルトゲベール
こちら、切っ先と柄尻のホワイト以外は全てライトブルーなので、バルバトスブルーとホワイト、グレーで塗装。
本体がHGCEなので、装備過多で多少動きが制限されようとも、両手持ちやサンライズバースはイケるっス
・アグニ
イエローとグレーレッドで本体を、コスモメタブルーでセンサーを、そしてMETAL BUILDを参考にお尻のバッテリーをホワイトで塗装してるっス。
サブグリップを引き出すことで両手持ちが可能に。……ただ、先程述べたように、肩パーツに可動が無いのでアグニの保持の角度によってはパンツァーアイゼンの取り付けが厳しくなるっス…
では以下アクションっス~
エフェクトを使ってアグニ発射!
肩の追加パーツはちょいちょいストライカーパックのアグニやシュベルトゲベールに干渉するっス。劇中でもそれを見越してなのか、アグニのアームを展開させてアグニを腰裏の方へと逃がしてたっスね
ちなみにマルチプルアサルトストライカーの上段の翼付近のパーツはHGCEのものを使用すると、HGパーストのものと比べて、少し後方へ下がるっスね
照準を定めて……
砲撃!
・HDリマスター版アイキャッチ
・HGリマスター版後期アイキャッチ
大きい獲物の逆手持ちは浪漫スねぇ…
・フリーダムも追加して後期アイキャッチ
ホントはストライクとフリーダムの間にI.W.S.P装備のルージュがいるんスけど、自分I.W.S.Pは持ち合わせておらず…
・vsプロヴィデンス!
パーストとプロヴィデンスがぶつかったのはOPだけ、というかリマスター版本編におけるパーストの出番自体がオーブ攻防戦だけだったっスね。
まぁ、あそこでパーストで出撃すると、大型化したストライカーがドラグーンの的になるだろうし、ドミニオンのローエングリンをパンツァーアイゼンの小さなシールドで受けることになり、ムウさんはアークエンジェル諸とも宇宙の藻屑となるんスけど……
余談。マーキングシールの「110」はムウさん搭乗時を表すマーキングシールなんだとか(それなのにパースト付属のシールに含まれていない謎)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
Eu não sabia sobre “110”
Amo Aile Strike, e está literalmente perfeito
クロスボーンとSDガンダム、ビルドシリーズが好きで、コクピット(ハッチ)フェチなモデラー
基本スミ入れ&部分塗装で、月イチくらいでSDの目を描いたりミキシングしたり
SDEX・ガンダムエアリアル
SDEXエアリアルで水星コン参加します!
ガンダムエアリアル
コマンドパッケージ
紅天疾駆デルタガンダム
久々にこちらを更新…(更新サボってる間プラモばりばりつくって…