セイバーとガイアをいい感じに混ぜ合わせたZAFTの新たなる陸戦型MS
セイバーの要素をそのままガイアに反映した機体
ガイアの欠点の一つであった遠距離戦も可能となっておりどの距離でも問題なく戦えるものとなっている。
しかし、一方で走破性を考慮した構造から大気圏内飛行能力は省略されている。
武装の殆どが背面に搭載されている
ARCANA-System(Analys Rapid Change And Numerous Arms-System:急速に変化する戦況を分析し対応する数多の兵装)
マシンガン、突撃砲、アムフォルタス、スーパーフォルティスと近中遠のどの距離でも問題なく戦闘を可能になっている。
MA形態。
グリフォンビームブレイドによるすれ違い様の強襲や
四脚型による安定した砲撃を可能とする為にも行う。
また、MA形態の頭部はアーマーシュナイダーになっている。
マシンガンを両手に持つことでフルバーストモードが可能になる。
上記の通り飛行能力は無いため対空砲撃に用いる。
塗装前
セイバーガイアフラウロス以外のパーツは特に使ってません
コメントする場合はログインください。
MA形態が特にカッコイイですね❗️