ある日脳が神様に向かってこう言いました。
「盛りますが構いませんねッ!!!?」と。
まあ設定的に盛ってる(胸囲)キャラクターだからもっと盛ったっていいかなって……
己の性癖(こころ)と己の性癖(ろまん)の求めるままに盛りましたとも。ええ。盛りましたとも。
この作品の説明文を入力してください。
と、言われても盛ったとしか……
まあコンセプトはRPGによくある防具の体を成さない防具。つまりビキニアーマーです。
基本防御力と機動性の両立なんて無茶無謀ですよね。おうGNドライヴ搭載機は座ってろ。
ガッデスソードとターンエーシールドが余っていたので持たせてみたら思った以上にエ、しっくり来たのでシールド表面の穴をパテで埋めて塗装。
銅みたいな感じで仕上げました。
でも銅の盾って最序盤装備も良いとこですよね。
オシーリ。
本来の後ろ髪は干渉するので撤去。
うっかり接続基部を折ったなんて言えない。
オパーイ
何も考えないでテンションで仕上げたせいで細かいマスキングがボロボロ。
うしろすーがた。
バランスを気にしないで盛った結果立たせるのに一苦労。オパーイが重すぎたせいか前のめりに。
コカーンにSTAND UPさせるための穴を開けようとも考えましたが、字面で既にアウトなので却下。でもこの場合コカーンがSTAND(爆発音)
マスキングが汚い、テカテカしすぎた、エトセトラ、など、とりあえず反省点がいっぱいのガンプラになりました。……ガンプラ? いや、ガンプラか……。
まあ確実に言えるのは居間の他のガンプラとは一緒に飾れないことですかね。
コメントする場合はログインください。
基本的にミキシング主体。浪漫至上主義。 フルスクラッチ? ハハハ無茶を。
字面的に既にアウトww
吹いたww
コメントありがとうございます。
穴を開けたコカーンにプラ棒を突っ込むと言う字面もなかなか酷くて酷くてwww