時代は可変機へ。
今回はゼータナミさんと謳ってますが足はZZ2、他はライトニングZと無印Zは使ってないんです。
どのパーツを組み込めば最小公倍数でシルエットが仕上がるかのバランスが毎回楽しいんですが、今回はよりパーツのチョイスが楽しかったです。
背部。
バックパックはライトニングゼータから、小翼を外してゼータとライトニングの中間あたりのシルエットに。
足はZZ2ですが、ハイヒールがかなり長かったので足首のみライトニングゼータのものを移植しました。
あ、ビームライフルのみ純正ゼータ使ってましたね(笑
この時期のライフルはすらっと長い印象が強くて好きです。
ゼータ系ならこの角度の射撃が印象的です。
アーマーチェンジ!
ウェーブライダー形態です。
Z系やるなら絶対この形態作りたかったんで、最初からこれありきで設計してました。
変形というかアーマーの移動です。
足のみ完全別パーツになりますが、他は差し替えです。
正直この変形機構つけるのめちゃくちゃ楽しかったんで、この先
ゼータプラス
デルタプラス
デルタガンダム
デルタカイ
これ全部やりたいと思います。
ナミさんとフミナとアヤメさん買いこまなきゃ(///▽///)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
お名前はタマイアキラと読みます。 ナナミさん推し。 MGで出して!
FFサザビーナミさん
ナミさんはHGで使ったFFサザビーはBBなんですけどコレって…
ガンダムエピオン(クロスコントラストカラー)
待ったぜ手に入るのを!これまさか一生手に入らんとかないよな?…
ガンダムダブルエックスエタニティ
待ってたんだよ万博ガンダムが発売するのを!このデカいリフレク…
ルブリスガンダム・センチネル
パーメットスコアを排した新たな機体。最低限の追加パーツで印象…