GUNSTA
ベースジャバーやクシャトリヤリペアード等のミキシングでパブリクを制作しました。
ミキシングに加え、コトブキヤMSGで各所をディテールアップ。
背面中央のグレー部分が着脱できるようになっており、そこにベースを差し込み展示します。
ミサイルはネオジム磁石で、スマートに着脱します。
塗装前のミキシングプロセスです。本体前方はベースジャバー、後方はクシャトリヤリペアードです。
ミサイルは、ナラティブA装備のプロペラントタンクにウェーブ・コトブキヤのパーツを弾頭に見立て加工しました。
コメントする場合はログインください。
いやこれはスゴい!!簡潔なミキシングにもかかわらず、見事なまでにパブリク!ただただ感動!
まず、このようなマニアックな機体を立体化されようと思いつかれた、その発想に脱帽です。 作品自体も「パブリクがキット化された」と言われても信じてしまいそうなほどの素晴らしい出来ですね! ミキシングのセンスも良いですし、ベースジャバー等最新のキットからパーツを流用していることもあって、ディテールの細かさも最高ですね!!
コメントありがとうございます🙏 大変嬉しいお言葉の数々で、制作した甲斐がありました🙌 きっかけは、年始から始まるコンテストに、ジャンクパーツから何か面白いものが作れないか❓と制作スタート、3日ほどの即興の割に、自身でも気に入ってます😊
すげー ソロモンとアクーのあれだったかな?
コメントありがとうございます。左様で。別名、動く棺桶ですねw
めちゃくちゃカッコイイです!! こんなミキシングする技術の無い自分は、いつかEXモデルでガトルかSフィッシュかトリアーエズとセットで出てくれる日を信じて2021年を迎えようと思います 笑
コメントありがとうございます😊 私も、それらのラインナップの発売を願ってます(笑)
0026と書いて『おおじろー』と読みます。ミキシング・つや消し・デカールワークが特徴です。よろしくお願い致します。
ダブルオースカイワイバーン
鏑木・T・虎徹専用キュベレイ
いやこれはスゴい!!簡潔なミキシングにもかかわらず、見事なまでにパブリク!ただただ感動!
まず、このようなマニアックな機体を立体化されようと思いつかれた、その発想に脱帽です。
作品自体も「パブリクがキット化された」と言われても信じてしまいそうなほどの素晴らしい出来ですね!
ミキシングのセンスも良いですし、ベースジャバー等最新のキットからパーツを流用していることもあって、ディテールの細かさも最高ですね!!
コメントありがとうございます🙏
大変嬉しいお言葉の数々で、制作した甲斐がありました🙌
きっかけは、年始から始まるコンテストに、ジャンクパーツから何か面白いものが作れないか❓と制作スタート、3日ほどの即興の割に、自身でも気に入ってます😊
すげー
ソロモンとアクーのあれだったかな?
コメントありがとうございます。左様で。別名、動く棺桶ですねw
めちゃくちゃカッコイイです!!
こんなミキシングする技術の無い自分は、いつかEXモデルでガトルかSフィッシュかトリアーエズとセットで出てくれる日を信じて2021年を迎えようと思います 笑
コメントありがとうございます😊
私も、それらのラインナップの発売を願ってます(笑)