GUNSTA
2021年最初の完成作品になります。
0083のシーマ様のゲルググMにボコボコにされるGP-01の劇中シーン風に製作いたしました。
なんて装甲だい‼️
落ちないんだよ‼️
速射砲の乱射表現にクリアパーツを使ってみましたが微妙な・・・・(^_^;)
装甲をこれでもかと彫り削りウェザリングでボロボロに・・・・・ GP-01好きの皆様方すみません(^_^;)
コメントする場合はログインください。
速射砲の乱射表現 バッチリ決まってます!
コメントありがとうございます😄 クリアパーツが太すぎではビームみたいになってしまうし、細かい粒を散らすわけにもいかず、今回はクリアパーツランナーを無造作に凸凹に切り込んでみました😄💦💦
皆様方何かアドバイスございましたら宜しくお願いいたしますm(_ _)m
台座の下から100均ショップで売っている高照度タイプのLEDを分解してクリアーパーツに光を通すといい感じになるのでは無いでしょうか? 私は光ファイバーケーブルを工作によく使います。
nori様 アドバイスありがとうございます😄 次回作等に照明を使いたい時にやってみようと思います✨✨✨
ガンプラ好きで最近登録いたしました。 皆様の高クオリティー作品に惚れ惚れいたしております(*゚Д゚*) 皆様の素晴らしい作品を参考に私も未熟ながら作品を投稿し勉強していこうと思っています皆様宜しくお願いいたしますm(_ _)m
ボール
リゲルグ(ゲルググMベース)
速射砲の乱射表現 バッチリ決まってます!
コメントありがとうございます😄
クリアパーツが太すぎではビームみたいになってしまうし、細かい粒を散らすわけにもいかず、今回はクリアパーツランナーを無造作に凸凹に切り込んでみました😄💦💦
皆様方何かアドバイスございましたら宜しくお願いいたしますm(_ _)m
台座の下から100均ショップで売っている高照度タイプのLEDを分解してクリアーパーツに光を通すといい感じになるのでは無いでしょうか?
私は光ファイバーケーブルを工作によく使います。
nori様 アドバイスありがとうございます😄 次回作等に照明を使いたい時にやってみようと思います✨✨✨