半年くらい前に初めてジオラマを挑戦しました。
ザク本体はリアルタッチマーカーを塗りたくって、拭き取ってからチッピングしました。
仕上げは半光沢。
赤ラインのシールはそのまま使用しています。
背面
台座と木粉粘土は100均、粘土が固まった後にタミヤのテクスチャーペイントとゼオライトを混ぜて塗りました。
ビルはジオコレ・コンバットシリーズの「破壊されたビルA」を少し汚してつや消ししています。
全体
右側のスペースが寂しいですね、なにか置けばよかった。
かなりテキトウに作った割にそれっぽくなるので、キットも使ったツールも本当に優秀です。
雰囲気の出そうな角度
グポーン
土台に配置する前の素立ち
いま土台に接着したので二度と取れません。
素立ち背面
ザク・ハーフキャノン、渋くてかっこいいキットでした。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ゲーム好きのオタリーマン(˘ω˘ )
まったりガンプラ作ってます。
となさんがお薦めする作品
HG 1/144 アルケーガンダム
HG 1/144 GQuuuuuuX(ジークアクス)
ガーベラ・マルース
ジェスタⅡ
HG 1/144 アルケーガンダム
1/144 アルケーガンダムを筆塗りで作成しました。 使用し…
HG 1/144 GQuuuuuuX(ジークアクス)
HG ジークアクスを好みのカラーで筆塗りしました。パーツは細…
ガーベラ・マルース
ガーベラ・テトラとシナンジュのミキシングで筆塗全塗装で制作し…
ジェスタⅡ
シナンジュ・スタインとジェスタをミキシングして、筆塗で制作し…