ザクFz-2

  • 3716
  • 2

「新型だぁ?けっ!在り合わせで作った紛い物じゃねえか」

「ま、俺たちにゃお似合いかもなぁ…」

ハイザックのようでハイザックじゃないちょっとだけハイザック風なザク改です。

UC0090年にジオン共和国国立工廠にてロールアウト。なけなしの開発予算の中で、旧式機であるザク最終生産型とハイザックのラインをベースに開発された。

機体全体のエネルギーラインを見直し、さらに新型の大型ジェネレータを搭載したことで、ビーム兵器の安定した運用能力と原型機譲りの高い機動性の確保に成功したが、性能面では旧式機故の限界かマラサイと同程度のものでしかなく、首都防衛大隊やデモ飛行、近海の宙賊掃討などの任務に従事した…という設定。

どうにもHGUCザク改のスタイルがアンバランスに感じたので、ハイザックとミキシングしてマッシブ間を出して見ました。

フロント。左腕のバックラーシールドはジャンクから。

フロント。左腕のバックラーシールドはジャンクから。

リアビュー。バックパックはヤクト・ドーガのやつです。腰に適当にサーベルを装備。

リアビュー。バックパックはヤクト・ドーガのやつです。腰に適当にサーベルを装備。

ビームサーベルを構えて。ザク譲りの汎用性と軽快な運動性能は公国軍あがりのパイロットには好まれた…とか。

ビームサーベルを構えて。ザク譲りの汎用性と軽快な運動性能は公国軍あがりのパイロットには好まれた…とか。

HG初期ナンバーのミキシングです。

コメント

  1. 74120’5 3年前

    これはもうMS-06FZのバリエーションというよりも、ハイザックの先行試作型的ですね。
    MS-06シリーズに先行量産型のMS-06AがあるようにRMS-106Aとか、MS-06に対する旧ザクMS-05のようにRMS-105みたいな。

    • ありがとうございます。
      本編設定ではハイザックはF2型からの流用でしたが、ifの歴史としてFZから派生したりしたかもしれませんね。

クスハラさんがお薦めする作品

ペイルライダーDⅢ

4
FA(フル•アサルト)アトラスガンダム

FA(フル•アサルト)アトラスガンダム

実に久しぶりのガンプラ投稿です。 イオが火力が足りないと叫ん…

5
ブラックナイト•エリス

ブラックナイト•エリス

ミカエリスで何か一つ作りたいなと思ってたので、ブラックナイト…

5
ブラックナイトスコードシヴァ

ブラックナイトスコードシヴァ

サクッと組むぞと思ってましたが、なんやかや一日掛かりました……

3
ザクファントム

ザクファントム

MGの積み崩しをしました。 めちゃくちゃ組みやすいですねザク…