ギラズールヒロインズ

  • 2648
  • 2
  • 4

キャプ翼みたいな等身しとぉ。

このMSは複数体作ってこそってことで、今回はギラズールガールを作ってみました。
量産機ならではのバリエーションを叶えるため色々そろえました(*゜ー゜)

まずはナナミさんズールから。一般機の最も標準な姿です。ロケットランチャーは腰ではなく、肩に二丁マウントできるよう改造しました。

まずはナナミさんズールから。
一般機の最も標準な姿です。
ロケットランチャーは腰ではなく、肩に二丁マウントできるよう改造しました。

初めてギラズール買ったときアックスがクリアパーツだったの感動した思い出。ビームマシンガンもモールド細かくて素晴らしい出来。

初めてギラズール買ったときアックスがクリアパーツだったの感動した思い出。
ビームマシンガンもモールド細かくて素晴らしい出来。

次は指揮官用装備のアヤメさん。肩が大きいのでアヤメさんでよくある肩アーマーをバックパックに接続する方法にしております。武器はロケットバズーカです。

次は指揮官用装備のアヤメさん。

肩が大きいのでアヤメさんでよくある肩アーマーをバックパックに接続する方法にしております。
武器はロケットバズーカです。

意外に持たせにくいんですバズーカ。

意外に持たせにくいんですバズーカ。

最後はランゲブルーノ砲装備型フミナさん。装備は指揮官型をベースに右肩にシールド、シールド重ね用の指揮官用盾をつけてます。

最後はランゲブルーノ砲装備型フミナさん。
装備は指揮官型をベースに右肩にシールド、シールド重ね用の指揮官用盾をつけてます。

砲身はボールジョイントを追加しているので難なく持たせられます。

砲身はボールジョイントを追加しているので難なく持たせられます。

こちらも方はバックパック接続式。肩アーマー別可動はポーズも取らせらせやすいので好きです(///▽///)

こちらも方はバックパック接続式。
肩アーマー別可動はポーズも取らせらせやすいので好きです(///▽///)

複数人で飾ると映えますね。作り途中では足の長さを調節したはずなんですが、意図したより少し長くなってしまいました。それでも大満足な並びです(///▽///)

複数人で飾ると映えますね。
作り途中では足の長さを調節したはずなんですが、意図したより少し長くなってしまいました。
それでも大満足な並びです(///▽///)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. hiro222 4年前

    この三娘におもいっきり倒されたいです!素晴らしい👍

5
FFサザビーナミさん

FFサザビーナミさん

ナミさんはHGで使ったFFサザビーはBBなんですけどコレって…

5
ガンダムエピオン(クロスコントラストカラー)

ガンダムエピオン(クロスコントラストカラー)

待ったぜ手に入るのを!これまさか一生手に入らんとかないよな?…

7
ガンダムダブルエックスエタニティ

ガンダムダブルエックスエタニティ

待ってたんだよ万博ガンダムが発売するのを!このデカいリフレク…

5
ルブリスガンダム・センチネル

ルブリスガンダム・センチネル

パーメットスコアを排した新たな機体。最低限の追加パーツで印象…