アニマリゼをベースにリライズコン用のリゼアーマー完成!
途中あちこちと浮気しちゃって時間かかったけど…
・マルスアーマー
今回のアーマーの設定的コンセプトは
①「ホマリ戦で扱いきれなかったマーズアーマー(複数の武器)のリベンジ」
②「タイガーウルフセンセイの格闘技術」
③「上記二つをアクセの炎で総括」
④「本家コアガンダムのように飛行ユニットの確保(故にアニマルパーツ未使用)」
アーマーに使用した余剰以外のパーツは
①マーキュリーアーマー(肩、脚部、バックパックの一部)
②マーズアーマー(アンテナのベースとスリッパ、マーズウェポンズ付属のバックパック)
③エルドラウィンダムの余剰アーム
製作面的コンセプトは
「アニマリゼの余剰パーツを成る丈使用すること」
使用した余剰は……
①アーマーパーツ(クリアパーツ裏をレッドで塗装)
②コアガンダムのアンテナパーツ(アーマーアンテナに切った貼った)
③ビームサーベル(バックパック)
横から見ると直角三角形っスね。
こんな形状になったのは全くの偶然なんスけど、ダンボール戦機のオーディーンの飛行形態のようなシルエットは好きだったので嬉しい誤算
・コアガンダム´リゼ
「ダッシュリゼ」。バックパックを腰に配置して、背中にはスラスターを増設したっス。
スラスターパーツを外すと、3mmジョイント穴がふたつあるので、プラネッツシステムのパーツを使わずとも、換装次第でダッシュリゼ単体でも自由な選択が可能っス。
ちなみに今のところそんなパーツたちはつくってない!設定だけ!!
それではコアチェンジ!ドッキング・ゴー!!
・ガンダムマルスリゼ
名前はコンセプトの「マーズアーマーリベンジ」から。
各部の炎エフェクトはトライバーニングのパーツを流用したっス。肩の炎が割と上手い感じに流用出来たかと
・背面
バックパック中央下部にメルクワンの前腕パーツを取り付けてるんスけど、これはただ飛行ユニットの見栄えをよくするためだけの飾りみたいなもんっス
合体バンクのポーズ的な
合体バンクの〆の決めポーズ的な
・ソルスブレードL/S
本機のメイン武装でベースはGNソードIIっス。刀身はGNブレイドの物を使用。LongとShortっス。
炎と実体剣で焼き斬ることを主とした武器で、勿論ベース的にライフルモードも。
名前の由来は火星のソルス湖から。「ソルス」はギリシャ語で「太陽」の意とのことなので、炎系のこの機体にはぴったりかと
・ソルスブレード・高炎圧モード
ぶっちゃけフォトエフェクトなので実際にパーツを用意している訳では…
・ソルスブレード・レーザーモード
ライフルモードでマウントした状態っス。複数の熱線を照射
ベースがベースなので、差し換えで勿論ハルバードモードも
ちなみにGNソードIIのグリップ部分はそのままだとコアガンダムのハンドパーツには若干大きく、持てなかったので少し削ってるっス
・マルスエッジ
武器を失っても前腕の短剣状の炎や…
・マルスシュート
脚部の炎の蹴りなど徒手空拳+炎で対処!
というか徒手空拳はこのインフィニットジャスティスめいた蹴りをやりたかったから加えた設定っス。リゼくんってタイガーウルフに蹴りで負けてるし
前腕と武器の炎を同期させ…
(画像はただくっつけてるように配置してるだけ)
必殺技!!名前は特に考えてない!
なんだろう、考えたりつくったりしてる間は四苦八苦しててもすごく楽しかったけど、撮影含めて全部終わった今は胸にものすごい虚無感が…
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
クロスボーンとSDガンダム、ビルドシリーズが好きで、コクピット(ハッチ)フェチなモデラー
基本スミ入れ&部分塗装で、月イチくらいでSDの目を描いたりミキシングしたり
SDEX・ガンダムエアリアル
SDEXエアリアルで水星コン参加します!
ガンダムエアリアル
コマンドパッケージ
紅天疾駆デルタガンダム
久々にこちらを更新…(更新サボってる間プラモばりばりつくって…