ダインスレイヴ専用のレールガンは右肩に装備して、リード線を付けて機体腰部に繋げてそれっぽくしてみました。
正面から見るとこんな感じです。
横から
一応ランナー使って簡易なダインスレイヴ作ってみました(装備の仕方雑なのは許して)
ダインスレイヴ発射時は機体右腕部に固定します。前の改造の時に胸部に装甲を追加したのでロディ特有のカメラアイが見えなくなってるけど逆にいい感じになってる気がする。
コピーできました!
アバドン・ロディの最終決戦仕様です。主に前と違うのは①ダインスレイヴを使用可能にしたこと②大型ソードの新規装備(大型コンテナの後ろに装備)③スティック・クラッシャー追加④装甲追加
ダインスレイヴ専用のレールガンは右肩に装備して、リード線を付けて機体腰部に繋げてそれっぽくしてみました。
正面から見るとこんな感じです。
横から
一応ランナー使って簡易なダインスレイヴ作ってみました(装備の仕方雑なのは許して)
ダインスレイヴ発射時は機体右腕部に固定します。前の改造の時に胸部に装甲を追加したのでロディ特有のカメラアイが見えなくなってるけど逆にいい感じになってる気がする。
主に鉄オルとダブルオーシリーズの ガンプラを組みます。 改造することが多いです。 ただ、上京してから日が浅いので、 暫くは自分のLINEに載せてた過去作を 載せようと思います。 コメント大募集してます。 皆さんの沢山の意見を聞かせて欲しいです。
コメント0件
コメントする場合はログインください。