ギラーガアストラル type-α

  • 3724
  • 0

ガンスタ初投稿作品となります!今回の機体はHG煌・ギラーガをGBN内での自分専用機としてカスタム、塗装したものになります!

機体名 ギラーガアストラル type-αガンダムAGEに登場する機体ギラーガを機動力特化型に改造したもの。本機は従来機から装甲、装備の軽量化に成功しており、加えて機体各部にスラスターを増設することによって従来のヴェイガン機を逸脱した機動性を獲得している。ちなみにアストラル(astral)は「星の、星からの」という意味で、異星からの来訪者であるヴェイガンの機体に相応しい名称となっている。

機体名 ギラーガアストラル type-α

ガンダムAGEに登場する機体ギラーガを機動力特化型に改造したもの。本機は従来機から装甲、装備の軽量化に成功しており、加えて機体各部にスラスターを増設することによって従来のヴェイガン機を逸脱した機動性を獲得している。ちなみにアストラル(astral)は「星の、星からの」という意味で、異星からの来訪者であるヴェイガンの機体に相応しい名称となっている。

type-α専用兵装 アストラルセイバーギラーガスピアの代わりとなる近接装備であり、優れた切断力を持つ

type-α専用兵装 アストラルセイバー

ギラーガスピアの代わりとなる近接装備であり、優れた切断力を持つ

ビームバルカン従来のヴェイガン機に搭載されていたものと同様のもの。主に敵の牽制に用いられる。

ビームバルカン

従来のヴェイガン機に搭載されていたものと同様のもの。主に敵の牽制に用いられる。

アストラルビット軽量化のため射撃兵装がバルカンのみだった本機の弱点を補うために背部に取り付けられた特殊兵装。これにより機動性はそのままに中距離戦もある程度こなせるようになった。また、この兵装はソードビットも兼ねており、本機の得意とする近接戦闘の幅も大きく広がった。

アストラルビット

軽量化のため射撃兵装がバルカンのみだった本機の弱点を補うために背部に取り付けられた特殊兵装。これにより機動性はそのままに中距離戦もある程度こなせるようになった。また、この兵装はソードビットも兼ねており、本機の得意とする近接戦闘の幅も大きく広がった。

この機体の初期案です。元の煌・ギラーガがかっこいいのでどのように手を加えるか苦労しました笑

この機体の初期案です。元の煌・ギラーガがかっこいいのでどのように手を加えるか苦労しました笑

アストラルセイバー、アストラルビットは100均の赤い下じきを切り抜いて制作しました。結構お手軽なので試してみて下さい!

アストラルセイバー、アストラルビットは100均の赤い下じきを切り抜いて制作しました。結構お手軽なので試してみて下さい!

遠目ではわかりにくいですが、実はマーカーで目を二重に描いています笑

遠目ではわかりにくいですが、実はマーカーで目を二重に描いています笑

ここまで私の拙い作品を見ていただきありがとうございました!最後に次回投稿予定の作品をチラ見せしておきます笑

ここまで私の拙い作品を見ていただきありがとうございました!最後に次回投稿予定の作品をチラ見せしておきます笑

コメント

いーじすさんがお薦めする作品

ガンダムダブルオーバンデット

ガンドオーダー

ガンダムクラウゼル・コンクエスタ

ギラーガ・インヴェルノ

14
ガンダムダブルオーバンデット

ガンダムダブルオーバンデット

今回はビルドシリーズコンということでトランジェントガンダムグ…

17
ガンドオーダー

ガンドオーダー

今更ながら水星の魔女が最終回を迎えたことを記念して本編最終局…

8
エアリアルサイコフレーム搭載型

エアリアルサイコフレーム搭載型

皆様お久しぶりです!今回は水星の魔女1話放送直後からネタにさ…

14
ガンダムクラウゼル・コンクエスタ

ガンダムクラウゼル・コンクエスタ

前回投稿したガンダムクラウゼルを水星コン用に改良しました。突…