ヒロハル HG 2021.05/26更新 MS-06J ザクII 4436 182 いいねしたモデラー(182) 14 10 作品を共有 HGの量産型ザクを作成しました。プラ板によるディテールアップとスジボリの追加。ウェザリングを施しました。 ミサイルポッド付けるために毎回足のパイプ外さないといけないので、ミサイルポッドとちょっとした物資を運ぶための コンテナを作りました。ガウなどからの降下のイメージで。重力下のため、ちょっと傾けて。やはりザクはカッコいいですね。サフ前 ウェザリング ザクⅡ ディテールアップ 量産型ザク コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です @ComVibgyor13 2年前 ディテールアップの情報量がハンパないです✨(ºロ º ๑) アタッシュケースを持ったセールスマンのような哀愁漂う後ろ姿が魅力的です🧳(zaku2) ケイ・シー 3年前 あのノッペリしているHGUCのザクがまるでRGのザクのように見えます。ボディの濃い緑もカッコいいですね( ≧∀≦)ノ ディティルアップのセンスが私の好みです。私はシステムエラー中でいいねできないのですが、解消されたら一番にいいねしたいと思います。 ヒロハル 3年前 こちらにもありがとうございます(^^) ディティールアップはいつも頑張っているところなので好みと言ってもらえると嬉しいです。 Zoo 4年前 スジボリとプラ板の貼り付けで、ディテールがグッとアップしていますね! ミサイルポッドのケースが、往年のジオラマ作品オマージュのようで最高です!! 余計なことかもしれませんが、06Rは高機動型ザクの型式番号ではないかと思います・・・。 地上用のザクは06Jですね。 ヒロハル 4年前 ミサイルポッドケースは何気に気に入ってます。多分これがなかったら、この作品の売りはなかったと思います(^^; 型式番号の件は全く無意識でした。以前もジェガンのところにジムの番号を書いてました。f(^^; ちなみにシールドのツィマッド社についても、ザクはジオニック者ですよと突っ込まれました。 ボロボロです。 型式番号は修正できたので、教えていただき、ありがとうございます! @ComVibgyor13 2年前 コンペでジオニック社のザクIIが量産化決定した後、ツィマット社もライセンス生産していると思います。 国営事業ですので ✨ヽ( ¨̮ ) 中光國男 4年前 マットなツヤ感が立体感を強調していますね^ ^ノキレイな仕上がりでとてもカッコイイです!!! ヒロハル 4年前 ありがとうございます(*^^*) 今回、いいザク色になったと自分でも気に入っております。 74120’5 4年前 グリップハンドル付ミサイルポッドケースが、ビジネス鞄のようにも見えて、「24時間戦えますか?」ってリゲインのコピーを思い出しました。 ヒロハル 4年前 戦えますよ。 戦場も世の中も、回しているのはジムやザクのような量産型ですから。 乙パピーチャンネル‼️ 4年前 凄いですね🎵 ヒロハル 4年前 ありがとうございます。 メッチャ頑張りました。 オメンマスク 4年前 これはカッコいいです! ヒロハル 4年前 ありがとうございます! 嬉しいです。 ヒロハル プラモの製作から10年以上遠ざかっていましたが、キッカケがあって、また作ることにしました。 こんなので投稿していいのかレベルですが、楽しんでやっていきたいと思います。 9 HGUC量産型ゲルググ シャア専用を量産型カラーに塗りました。 9 レジェンドBB 武者頑駄無 レジェンドBB 武者頑駄無を作成しました。 9 HGザクハーフキャノン ザクハーフキャノンをウェザリング仕上で制作しました。 今回デ… 9 HGUCガルバルディβ HGUCガルバルディβを制作しました。 ヒロハルさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! ガンダムW作品投稿コンテストWEB投票 ガンダムW作品投稿コンテストのアンケートにご協力をお願いします。 次の工作工具の中から良いと思う工具をお選びください。 回答しない ガンダムW作品投稿コンテスト本戦 MGガンダムナタク フーティエ装備@monpiinono作品を見る 第三十四話 その名はエピオン座敷童作品を見る HG×RG ウイングガンダム ゼロぴーさん作品を見る MG 1/100 トールギスF(フリューゲル)シュヴァルツリッターコッシー作品を見る ヴァイエイト・シュイヴァン・トルーパーKJ作品を見る フルアーマー・ウイングガンダムゼロmorish/もりっシュ作品を見る ウイングガンダムゼロ アーリーカラー島田 耕輔作品を見る RG ガンダムエピオンクロニクル作品を見る HGAC ガンダムサンドロックJ/ジェイ作品を見る MGSD ガンダムフェニーチェリナーシタちゃたぬ作品を見る ウイングガンダムセレスティアedel.farbe作品を見る MGSD ウイングゼロ ネコスナ作品を見る 風神・雷神Funkysonic作品を見る ガンダムライジングヘビーアームズYorozuya Cherno作品を見る サンドロックEWLEDsen作品を見る XXXG−01W ウイングガンダムまお大佐作品を見る HGACガンダムナタク (フーティエ装備)うろぼろす作品を見る HG ウイングガンダムゼロ改ちりぼう作品を見る MG神炎龍ガンダム万丈作品を見る アーマディロ・フルカウル綺羅(キラ)作品を見る アンゲルスストライクさめ作品を見る HGACシェンロンガンダムカスタム紅月昇作品を見る ウィングガンダムゼロ EW ver.KaHIDE作品を見る フェニーチェリナーシタTV版のウィングガンダムカラーver.ポンポン作品を見る ガンダムヘビーアームズ IBDEAD-MAN-Q作品を見る 鉄血のトールギスダイスケ作品を見る 1/100MG ガンダムデスサイズ(EW版) Ver.Xto-be-a-factory作品を見る SDガンダムデスサイズLUNAchi-tan作品を見る 鉄血のオルフェンズ風 ガンダムサンドロック王様がロバ作品を見る 漆黒とびうおのガンプラチャンネル作品を見る ナイトトールギスⅢFトールギスⅢ大好きな人作品を見る ✨エレガントに✨nisikaze作品を見る ウイングガンダム スノーホワイトプレリュードほっと作品を見る ヘビーアームズEW重装備varukis作品を見る デスサイズHIGE作品を見る ガンダムエピオン プロトゼロハクノ作品を見る RGガンダムエピオンSPECⅡMAYU作品を見る AGE-3 X(クロス)mash作品を見る ガンダムデスサイズヘル アニメ版カルルマン🌈作品を見る ガンダムウイングゼロ コマンドカスタム@mikagesion作品を見る Loading ...
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ディテールアップの情報量がハンパないです✨(ºロ º ๑)
アタッシュケースを持ったセールスマンのような哀愁漂う後ろ姿が魅力的です🧳(zaku2)
あのノッペリしているHGUCのザクがまるでRGのザクのように見えます。ボディの濃い緑もカッコいいですね( ≧∀≦)ノ
ディティルアップのセンスが私の好みです。私はシステムエラー中でいいねできないのですが、解消されたら一番にいいねしたいと思います。
こちらにもありがとうございます(^^)
ディティールアップはいつも頑張っているところなので好みと言ってもらえると嬉しいです。
スジボリとプラ板の貼り付けで、ディテールがグッとアップしていますね!
ミサイルポッドのケースが、往年のジオラマ作品オマージュのようで最高です!!
余計なことかもしれませんが、06Rは高機動型ザクの型式番号ではないかと思います・・・。
地上用のザクは06Jですね。
ミサイルポッドケースは何気に気に入ってます。多分これがなかったら、この作品の売りはなかったと思います(^^;
型式番号の件は全く無意識でした。以前もジェガンのところにジムの番号を書いてました。f(^^;
ちなみにシールドのツィマッド社についても、ザクはジオニック者ですよと突っ込まれました。
ボロボロです。
型式番号は修正できたので、教えていただき、ありがとうございます!
コンペでジオニック社のザクIIが量産化決定した後、ツィマット社もライセンス生産していると思います。
国営事業ですので ✨ヽ( ¨̮ )
マットなツヤ感が立体感を強調していますね^ ^ノキレイな仕上がりでとてもカッコイイです!!!
ありがとうございます(*^^*)
今回、いいザク色になったと自分でも気に入っております。
グリップハンドル付ミサイルポッドケースが、ビジネス鞄のようにも見えて、「24時間戦えますか?」ってリゲインのコピーを思い出しました。
戦えますよ。
戦場も世の中も、回しているのはジムやザクのような量産型ですから。
凄いですね🎵
ありがとうございます。
メッチャ頑張りました。
これはカッコいいです!
ありがとうございます!
嬉しいです。
プラモの製作から10年以上遠ざかっていましたが、キッカケがあって、また作ることにしました。
こんなので投稿していいのかレベルですが、楽しんでやっていきたいと思います。
HGUC量産型ゲルググ
シャア専用を量産型カラーに塗りました。
レジェンドBB 武者頑駄無
レジェンドBB 武者頑駄無を作成しました。
HGザクハーフキャノン
ザクハーフキャノンをウェザリング仕上で制作しました。 今回デ…
HGUCガルバルディβ
HGUCガルバルディβを制作しました。