HGCE フリーダムガンダム

  • 3452
  • 1
  • 4

HGCE フリーダムガンダムを製作しました。

脚部ボリュームアップやフェイス部改修、ウイングの可動追加等を行っています。GHL等の作例を参考にしています。

塗装前

塗装前

HGCE フリーダムガンダムを作製しました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ボリュームアップ部分にポリパテまたはエポパテ使って成型する技術が光って見える。やはりガンプラ改造やディテールアップするなら他のキットからパーツ流用しないで作るのが良いですね。是非とも製作の参考にしたいと思います。

14
HG 軽キャノン

HG 軽キャノン

HG 軽キャノンをカラーリングを変更して製作しました。

11
RG ユニコーンガンダム3号機フェネクスナラティブVer ユニコーンモード

RG ユニコーンガンダム3号機フェネクスナラティブVer ユ…

RG フェネクスのユニコーンモードです。

13
RG ユニコーンガンダム3号機フェネクス ナラティブVer

RG ユニコーンガンダム3号機フェネクス ナラティブVer

RG ペルフェクティビリティを使用し、アンテナをスクラッチし…

14
HG パーフェクトストライクフリーダム改

HG パーフェクトストライクフリーダム改

HG パーフェクトストライクフリーダムをマイティーストライク…