先日再販されて手に入れる事ができました念願のゾゴック。どんなカラーに塗ろうか悩んだ挙句、いつものグリーンなゴッグ調に全塗装。
ブーメランやダクトなどのシルバーはPebeo 4アーティストペイントマーカーを使用。メッキのようなシルバーが出せて面白いです。
クリアパーツはクリアレッドを初めて使用しました。ちゃんと透けてます。
もうひとつ欲しくなってしまいたくなるぐらい良質なキットですね。
先日再販されて手に入れる事ができました念願のゾゴック。どんなカラーに塗ろうか悩んだ挙句、いつものグリーンなゴッグ調に全塗装。
ブーメランやダクトなどのシルバーはPebeo 4アーティストペイントマーカーを使用。メッキのようなシルバーが出せて面白いです。
クリアパーツはクリアレッドを初めて使用しました。ちゃんと透けてます。
もうひとつ欲しくなってしまいたくなるぐらい良質なキットですね。
ゾゴックをゴッグ調に全塗装
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンダム好きが高じてガンプラ制作はじめました。
あまり難しい改造はできないけどオリジナルティーを出したく全塗装を心がけて制作中。
ズサ(ロールアウトカラーVer.)
HG ズサをロールアウトカラーに全塗装しました。
旧ザク(サンダーボルト宙域仕様)
MG ザクIをサンダーボルトカラーに全塗装しました。
ザクⅢ改(親衛隊仕様)
HG ザクⅢ改を親衛隊カラーに全塗装しました。
デルタプラス(テスト機カラー)
HG デルタプラスをテスト機カラーを参考に全塗装。