このカラー絶対一般で出ると思ってた。
今回はリゼル、しかも高機動なバージョンです。
大好きな機体だったのでこれはナミさんにしようと取り掛かりました。
成形色と、ゼネラルレビルカラーな部分はパークグリーンで塗装。
全部塗るより成形色とのツートンが面白かったのでこのまま行きました。
アップ。
ナミさんの何がいいって色々盛っても足が綺麗に見れるから可愛い成分が失われないところですよね。
やはりこの長物二つは素晴らしい。
メガビームカノンは持たせたりそのまま撃たせたりと自由自在です。
下半身のボリュームがしっかりあるので、巨大な背負い物をつけてもバランス取れてるのいいですね(///▽///)
やっぱこういう機体はバーニア群がたまらないです(///▽///)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
お名前はタマイアキラと読みます。 ナナミさん推し。 MGで出して!
スレッタ・マーキュリー&νガンダム(multiverse
こっちのスレッタは原作よりもうちょっと前向き印象に。ミオリネ…
ミオリネ・レンブレン&νガンダム(multiverse
なんか死ぬほど見にくい構図なんだが? もしもこんなことが?と…
エアリアル改修型スレッタ
母の庇護。ビットが合体して大型ライフルになるのがかっこよいで…
νガンダム 試製サイコフレーム内蔵シールド装備型
PGのνガンダムをあきらめるため作ったMGです。元々これくら…