junjunjun HG 2021.07/27更新 バウンド・ドック(ゲーツ機) 1216 57 2 お気に入り 作品のリンクをコピー https://gumpla.jp/hg/778689 報告する 報告する 海賊版 未完成作品 ポルノ・暴力 誹謗中傷 その他 ノーマルカラーで発売されたバウンド・ドックをゲーツ機カラーで塗装しました。 パネルライン、リベットモールドを随所に施し 塗装については黒立ち上げでエッジにシャドウが残るようにしています。 ゼットコン コメント コメントする場合はログインください。 74120’5 2年前 黒立ち上げを絶妙に抑え気味にしたことで、よりスケール感というか、リアリティというか、実物味が増してますね。スゴイ。 http://www.w3.org/2000/svg">1 junjunjun 2年前 コメントありがとうございます!励みになります。 いわゆるMAX塗りだと、模型のウソ成分が強すぎると思い なんとなく影掛かっているかなというラインを攻めました。 http://www.w3.org/2000/svg">1 junjunjun 大人になってからプラモデルにハマりました。 記録も兼ねて完成した作品をアップしてゆきたいと思います。 7 Ex-Sガンダム MG1.0版を1.5版イメージ+往年のスプリット迷彩+デカー… 9 エクリプスガンダム+マニューバストライカー 当該2キットをダークカラーで全塗装しました。 メインはセミグ… 9 ベギルベウ 水星の魔女 プロローグにて登場したベギルベウを ミステリアス… 9 ダリルバルデ グエル先輩のダリルバルデをグラデメタリックレッド(キャンディ… junjunjunさんのページ この作品が投稿された日の人気作品
コメント
コメントする場合はログインください。
黒立ち上げを絶妙に抑え気味にしたことで、よりスケール感というか、リアリティというか、実物味が増してますね。スゴイ。
コメントありがとうございます!励みになります。
いわゆるMAX塗りだと、模型のウソ成分が強すぎると思い
なんとなく影掛かっているかなというラインを攻めました。
大人になってからプラモデルにハマりました。
記録も兼ねて完成した作品をアップしてゆきたいと思います。
Ex-Sガンダム
MG1.0版を1.5版イメージ+往年のスプリット迷彩+デカー…
エクリプスガンダム+マニューバストライカー
当該2キットをダークカラーで全塗装しました。 メインはセミグ…
ベギルベウ
水星の魔女 プロローグにて登場したベギルベウを ミステリアス…
ダリルバルデ
グエル先輩のダリルバルデをグラデメタリックレッド(キャンディ…