AOZ RE-BOOT版のバーザムにTR-6[ヘイズルII]のパーツを使用して作成しました。
以下の塗料を筆塗りしています。
【CITADEL】PHOENICIAN MURPLE
【CITADEL】MEPHISTON RED
【クレオス】オレンジ
【クレオス】焼鉄色
【タミヤ】ライトグリーン
【タミヤ】ダークグレイ
【タミヤ】ガンメタル
【タミヤ】クロームシルバー(ドライブラシ用)
使用デカール
【ハイキューパーツ】1/144 ホワイト&オレンジ RB02コーションデカール
【ハイキューパーツ】ヘックス迷彩用デカール2 グレー
コンポジット・シールド・ブースターの接続にはみんな大好きバトルアームアームズを使用しています。
コンポジット(略)単体
コンポ(略)は腕に持たせることもできました、ピッタリサイズでしたね。
素組ザム
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
Zリアルタイム当時は、バーザムがこんなにカッコよくアレンジされる日が来るとは思わなかった…当時はそもそもプラモにすらならなかったし…
ゲーム好きのオタリーマン(˘ω˘ )
まったりガンプラ作ってます。
となさんがお薦めする作品
HG 1/144 アルケーガンダム
HG 1/144 GQuuuuuuX(ジークアクス)
ガーベラ・マルース
ジェスタⅡ
HG 1/144 アルケーガンダム
1/144 アルケーガンダムを筆塗りで作成しました。 使用し…
HG 1/144 GQuuuuuuX(ジークアクス)
HG ジークアクスを好みのカラーで筆塗りしました。パーツは細…
ガーベラ・マルース
ガーベラ・テトラとシナンジュのミキシングで筆塗全塗装で制作し…
ジェスタⅡ
シナンジュ・スタインとジェスタをミキシングして、筆塗で制作し…