ウイングガンダムゼロ カスタムE

  • 6198
  • 10

ウイングガンダムゼロ炎とウイングガンダムフェニーチェリナーシタのお手軽ミキシングを楽しんでみました( ̄▽ ̄)

ビルドダイバーシリーズのカスタムウイングと付録でGETした炎のソードを使いたいなと思っていたので、ゼロ炎ベースでちょっと一味違う ゼロカスタムを作ろう ってなったわけです、、、カラーはゼロカスタムからそのまま持ってこよう、武器はやっぱりツインバスターライフル持たせたいなぁ、あ、変形もさせよう!!と、なったのですが、、、なぜかいつのまにか、こんな感じになっていました( ̄▽ ̄;)カラーは全然違う、ライフル持ってない、変形しない、、、
ビルドダイバーシリーズのカスタムウイングと付録でGETした炎のソードを使いたいなと思っていたので、ゼロ炎ベースでちょっと一味違う ゼロカスタムを作ろう ってなったわけです、、、
カラーはゼロカスタムからそのまま持ってこよう、武器はやっぱりツインバスターライフル持たせたいなぁ、あ、変形もさせよう!!と、なったのですが、、、
なぜかいつのまにか、こんな感じになっていました( ̄▽ ̄;)
カラーは全然違う、ライフル持ってない、変形しない、、、
でもね、これはこれでファンタジー系ぽくて、今までの自分の作品にはないものを作れた感があって、よくできたなと思いやす( ̄▽ ̄)ちゃんと当初の目的も果たせたし、新しい挑戦もあり満足しております(u_u)
でもね、これはこれでファンタジー系ぽくて、今までの自分の作品にはないものを作れた感があって、よくできたなと思いやす( ̄▽ ̄)
ちゃんと当初の目的も果たせたし、新しい挑戦もあり満足しております(u_u)
それではかるく紹介していきたいと思います。画像を見てもらえば分かると思いますが、今回は、切る 貼る 埋める 造る 等は一切せず組み合わせただけのお手軽ミキシングにしました。カラーはパール系にトライしたかったので、一旦全てのパーツの下地を黒にして塗っていきました。初めての試みだったんですが、うまく塗れたかなと思います。ただ、塗装が厚くなってしまって組むのに苦労するハメになってしまいましたm(_ _)m
それではかるく紹介していきたいと思います。
画像を見てもらえば分かると思いますが、今回は、切る 貼る 埋める 造る 等は一切せず組み合わせただけのお手軽ミキシングにしました。
カラーはパール系にトライしたかったので、一旦全てのパーツの下地を黒にして塗っていきました。初めての試みだったんですが、うまく塗れたかなと思います。ただ、塗装が厚くなってしまって組むのに苦労するハメになってしまいましたm(_ _)m
ウイングも塗ったわけですが、影とかグラデーションをつけて表情出しをしたかったので、黒に塗りつぶした後に色んなホワイトを吹いてみました、、、が、いかんせん缶スプレーではなかなか難しいんだなと思い知らされましたm(_ _)m画像では分かりづらいんですが、ある程度影も残ってくれて  ま、まぁよしとします(;・∀・)
ウイングも塗ったわけですが、影とかグラデーションをつけて表情出しをしたかったので、黒に塗りつぶした後に色んなホワイトを吹いてみました、、、が、いかんせん缶スプレーではなかなか難しいんだなと思い知らされましたm(_ _)m
画像では分かりづらいんですが、ある程度影も残ってくれて ま、まぁよしとします(;・∀・)
もうひとつの試みは、額のクリスタルです( ̄▽ ̄)これは100円ショップに売っている 「ケータイのデコシール」 なんです!必要な部分だけを切り出して貼るだけ!ただこれだけでゴージャスにできる!なんて便利なんだ百均(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
もうひとつの試みは、額のクリスタルです( ̄▽ ̄)
これは100円ショップに売っている 「ケータイのデコシール」 なんです!必要な部分だけを切り出して貼るだけ!ただこれだけでゴージャスにできる!なんて便利なんだ百均(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
ゼロカスタムの大気圏突入モードを真似してみました( ̄▽ ̄;)このウイングすごいよぉぉぉぉ!!動く動く!!ポロリもしないし、ゆるくもないし、素晴らしいキットですよ(u_u)
ゼロカスタムの大気圏突入モードを真似してみました( ̄▽ ̄;)
このウイングすごいよぉぉぉぉ!!
動く動く!!ポロリもしないし、ゆるくもないし、素晴らしいキットですよ(u_u)
塗る前はこんな感じでした(u_u)今回も色んな挑戦と発見があって 楽しいガンプラ でした(^-^)ただ、スミ入れとか仕上げをする気力がなくてここまでになってしまいました、、いずれ、、ですm(_ _)mではこの辺で、、、ここまで見てくださった方ありがとうございます(^-^)
塗る前はこんな感じでした(u_u)

今回も色んな挑戦と発見があって 楽しいガンプラ でした(^-^)
ただ、スミ入れとか仕上げをする気力がなくてここまでになってしまいました、、いずれ、、ですm(_ _)m
ではこの辺で、、、
ここまで見てくださった方ありがとうございます(^-^)
若干の塗装追加、足アーマー改修、ゼロカスタム専用ベースをゲットできたので画像追加しました。
若干の塗装追加、足アーマー改修、ゼロカスタム専用ベースをゲットできたので画像追加しました。

新作完成ー!

コメント

  1. end_2 6年前

    ありがとうございますぅ(^-^)
    金は後付けだったんですよ 何色にするか迷ったんですが 金にしてよかったぁ!どうもです👍

  2. おお!
    まさに僕の好みが合わさった機体でめちゃくちゃ好きですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    白、金というカラーリングもなかなか良いですね(≧∇≦*)

  3. end_2 6年前

    KOUさん!見てもらえましたか(・∪・)
    ありがとうございます!嬉しいです!こっちにしてよかったぁぁぁ!

    スターゼーターとかクアンタやらFXのほうの作業が進まず、勝手に気分転換してました( ̄▽ ̄;)

  4. KOU 6年前

    この配色に大きな羽、まさに天使ですね!
    本家ゼロカスよりこの作品のほうがめちゃくちゃ格好いいです!

  5. end_2 6年前

    korouさんありがとうございます!
    最初単品で見た時はデカすぎかなぁと思ったんですが、意外とマッチしてよかったです(^-^)

  6. korou 6年前

    これはスカイハイウイングが映える素敵な作品ですね!

    文句なしにカッコいいです!

  7. yamavia 6年前

    コメントさせていただきました。(^^)リアル鎧闘神ウイングて感じですね(*´ω`*)同じスプレー派ですが、そこまで上手に調整できないですf(^^;いい例見させ頂きました♪

    • end_2 6年前

      コメントありがとうございます!
      鎧闘神ウイングって案がありましたなぁぁぁ!忘れてました( ̄▽ ̄;)
      いわれてみればそんな感じになってますねぃ‪𐤔𐤔‬
      今回のスプレーは探り探りでやってみて、なんとか、、、だったんです(;´Д`)
      ただ、下地大事! これはわかりましたm(_ _)m
      お互いスプレー派 頑張りましょう✊

  8. end_2 6年前

    コメントありがとうございます!
    そうですね なんか自分でも作ってて ベースを魔法陣にしてしまおうか おもったんですが、いかんせんそんな技術もなく諦めましたm(_ _)m

  9. @Vfr781F 6年前

    なんか違うゲームとかで出てきそうですね
    なんかそのまま魔方陣からの大技でそうですね
    ナイトガンダムとかでいそうですね
    天空から降りてきそうw

10
― TODESRITTER ―

― TODESRITTER ―

HG 1/144  トーリスリッター

10
TERTIUM GUNDAM Re:make

TERTIUM GUNDAM Re:make

「テルティウムガンダム」を自分好みにミキシングしてみました

6
0 GUNDAM Re:make

0 GUNDAM Re:make

「HG 1/144 オーガンダム」をミキシング。 前回の「0…

9
00 GUNDAM  Re:make

00 GUNDAM Re:make

HG ダブルオーガンダム を自分好みにミキシングしました。 …