G-アルケインを元ネタっぽいエルガイムMk.2カラーに塗装するのはベタな感じがしたので、少しヒネってリガズィカラーで仕上げました。あまり気負わずキットの素性を活かして作るのはカロリー低くていいですね。素組から完成まで3週間ほど。
アルケインの大きな特徴でもある、機首のフード部分はエッジ出しやディテール追加など、しっかり手を入れました。
いわゆる「弱緑」のニュアンスが絶妙に出せました。トップ画のようにカメラアイや対艦刀、レッドポイントは蛍光クリアを吹いてブラックライトに反応して光ります。
オーバースケール気味なのでコーションデカールは控えめにしています。
プロポーションはハイヒール化もせず、キットのままのバランスです。腕とスネは後ハメできるよう段落ちモールドにしています。
いろんなリガズィのカラースキームを元にシミュレーションしてイメージのすり合わせをしました。
今回も自作デカール使用です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
mark2要素はどこに?と思ったら変形とバスターランチャーかな?似てると思ったことがないので、ちょっと新鮮な発想でした
面出しも塗装も丁寧できれいですね
フルアーマーガンダム リビルド
EGガンダムにデミバーディングなどのパーツをミキシングしてフ…
HG ナラティブガンダム
HGナラティブガンダムをMG版Ver.Kaを参考にしつつ製作…
HG ライジングフリーダムガンダム零式
HGライジングフリーダムを触っていて気になった部分を色々と改…
1/144 Zガンダム ver.Ka.
はじめてのガレキチャレンジ。 2000年代はじめにB-CLU…