HGUC ケンプファー

初めて筆塗りで完成させたので投稿してみようと思います。

製作工程はゲート処理⇒各種ピンバイスで穴あけ⇒外装とバーニア内部のみ筆塗りです。

基本素組ばかりですが、どうしても外装の成型色が気に入らなかったので塗装してみました。

塗料は水性ホビーカラーを使用。塗装箇所は外装の青と黄と白、バーニアの黄のみです。

背面。

背面。

バックパックと肩アーマーにピンバイスで穴あけ。

バックパックと肩アーマーにピンバイスで穴あけ。

前腕部をピンバイスで穴あけ。

前腕部をピンバイスで穴あけ。

頭部横をピンバイスで穴あけ。

頭部横をピンバイスで穴あけ。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

8
フォースインパルスガンダムSPECⅡ

フォースインパルスガンダムSPECⅡ

劇場版のフォースインパルスガンダムSPECⅡを作りました!

2
クロスボーンガンダムX2フルクロス

クロスボーンガンダムX2フルクロス

HGクロスボーンX2に BFフルクロスを装備させました

8
HGCE ストライクガンダム + I.W.S.P(近代化改修版)

HGCE ストライクガンダム + I.W.S.P(近代化改修…

ご覧いただきありがとうございます。 子供の頃から好きだったI…

2
HG ヤクトドーガ

HG ヤクトドーガ

HG ヤクトドーガ になります。