さくっと仕上げるつもりが肉抜き箇所が足と腰のフレームにあったのでそこの処理にやや時間がかかりました。
胴体の前後張り合わせにどうしても後はめができなかったので、目立ちませんがスリットを彫ったりしてディテールにしてみました。あとはラインを彫り直したくらいです。
紫系で塗装後、軽くシャドー吹いて、武器と足はウェザリングマスターでほんのりドライブラシしてみました。
クリアを三回、艶消しを三回くらいして塗膜を強固にしてみましたが、艶消しはやりすぎたら表面にくずみたいなのが付き出したのでやりすぎいけませんでした、、。ラッカー塗料は乾燥が早く作業もサクサク進んでいいですね。
もとは400円でぱち組スミイレでリサイクルショップで売られてたものに脚部を買い足して作りました。
暗めで撮影したほうがなんか雰囲気いいかも
ledの配線とかにも使ったICソケットピンをスラスター内部に入れて格安ディテールアップパーツとして使用
刃の部分はフラットシルバーを筆塗り塗り
ふくらはぎのスラスターは後ハメできなかったので組んだあとに筆塗り。メカサフ筆塗りしやすいことが判明!
マシンガンと鈍器という地上戦の泥臭い武装が好きです。
写真のセンスも磨きたい
オルフェンズシリーズ初めて作りましたがまた作りたくなりました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
旧キットから新しいものまでなんでも好きです。まだ作風が確立してないため模索中す。
ガンプラ以外も作ってるので投稿頻度は低めです。
ガンダムダブルオーコマンドクアンタ
ガンダムダブルオーコマンドクアンタです。 かっこいいです! …
ガンダムアスタロト
ガンダムアスタロト マスキングが面倒なキットでした。 久しぶ…
ガルバルディβ
hgucガルバルディβ 旧キットのパッケージのような色にしま…
1/100ブリッツガンダム
肩関節の前後稼働、リアスカートの稼働を余剰のポリキャップで改…