先日投稿したガンダムMk-Ⅱ用のオプションパーツ(?)を制作しました
ぱっと見ではテルティウムアームズをそのまま付けただけのようですが、元のバックパックを残しておきたくてHGBC HWS&SVカスタムウエポンセットの1軸バックパックを使いました
このライフル、完成後に気づいたんですがなかなか構えづらいですね...
また、損傷したマークⅡ頭部を互換性のあるバーザム頭部に差し替えたバージョンという設定でバーザムヘッドも同じカラーで作ってみました
ついでに武器も変更しシステムウエポンキットのビームライフルも作りました
妄想をこうして具現化するのは楽しいですよね( ͡° ͜ʖ ͡°)
コメント
コメントする場合はログインください。
宇宙世紀MSが好きなモデラーです(°▽°)投稿は気まぐれですがよろしくお願いします!
エコプラ RX-78-2 ガンダム
エコプラ RX-78-2ガンダムを成形色を活かして製作しまし…
強化型ZZガンダム
MG 強化型ZZガンダムを塗装しました! センサー類とサーベ…
シナンジュスタイン
シナンジュスタインを自分好みに作ってみました! ナラティブの…
MG ガンダムAGE-1 ノーマル
MG ガンダムAGE-1 ノーマルが完成しました! 頭部のセ…