HOPI HG 2021.11/13更新 HG ザクⅡ リアルタイプカラー 5296 111 いいねしたモデラー(111) 4 2 作品を共有 ガンダムベース限定キットですが、集めたいです(^^)成形色と比較トップコート後、ブラックを使用。キッチンペーパーで、全体を拭き取りました。 HG 全体的に少し明るかったので、ウェザリングカラーで調整しました。 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です いけとし 3年前 ウェザリングカラーはスミ入れで使ってますが、フィルタリングだけでこんなにキレイに仕上がるんですね。 すごく丁寧に仕上げてるのが伝わります。 HOPI 3年前 一晩置いて、全体を拭き上げると、こんな感じになりました(^^) ウエザリング初心者なので、実験的にやってみました(^^) Zoo 3年前 リアルタイプカラーはやっぱりカッコいいですね。 自分も先日、リアルタイプカラーに塗装した旧型ザクを投稿したので親近感を覚えます。 HOPI 3年前 コメントありがとうございます(^^) ウェザリングカラーの経験がほぼないので、拭き取りでの色味調整が大変でした。 リアルタイプカラー、かっこいいですよね。 HOPI ぼちぼちやっております_(._.)_ 6 HG ジオング 首、腰を前屈できるように。色が地味なので、マスキングでライン… 7 フルメカニクス エアリアル 大きなスタイル変更もしていないので、HGより楽に作れました。 5 MGSD ガンダムバルバトス ディテールダウンで作る予定でしたが、パテで消す予定箇所が多い… 7 HGUC 百式 設定は特にないです。好きな色で塗装しました。 HOPIさんのページ
全体的に少し明るかったので、ウェザリングカラーで調整しました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ウェザリングカラーはスミ入れで使ってますが、フィルタリングだけでこんなにキレイに仕上がるんですね。
すごく丁寧に仕上げてるのが伝わります。
一晩置いて、全体を拭き上げると、こんな感じになりました(^^)
ウエザリング初心者なので、実験的にやってみました(^^)
リアルタイプカラーはやっぱりカッコいいですね。
自分も先日、リアルタイプカラーに塗装した旧型ザクを投稿したので親近感を覚えます。
コメントありがとうございます(^^)
ウェザリングカラーの経験がほぼないので、拭き取りでの色味調整が大変でした。
リアルタイプカラー、かっこいいですよね。
ぼちぼちやっております_(._.)_
HG ジオング
首、腰を前屈できるように。色が地味なので、マスキングでライン…
フルメカニクス エアリアル
大きなスタイル変更もしていないので、HGより楽に作れました。
MGSD ガンダムバルバトス
ディテールダウンで作る予定でしたが、パテで消す予定箇所が多い…
HGUC 百式
設定は特にないです。好きな色で塗装しました。