今回は「月光蝶の表現」をテーマに実験的な製作です。
月光蝶のような、はっきりと実体がないエフェクトを模型的に表現するのって苦手で(ビームサーベルとかね)、自分への挑戦作品って感じです。
HG∀はほぼ無改造で組み、黒立上げで仕上げ。
月光蝶は細かく切った透明プラ板にクリアで塗装しました。
全体、写真立てに固定して壁掛風にしてあります。
【製作1】イメージトレーニング中、なんだかかけっこをしているみたいですね!
【製作2】細かく切ったプラ板にクリアで塗装。ムラ感が出るようにスポンジでポンポンしていきました。
めっちゃ簡単で楽しい!
【失敗】塗装前にちゃんとクリアランスをとらなかったせいで、鼻のところが割れてしまっています。
まぁ…あまり目立たない所なので、見なかった事にしておきます。
以上です。やはり実体のない物の表現って難しいですよね…。
メイン写真のようなアップだとそれっぽい気もするのですが、引きで見ると…どうでしょうかね?
月光蝶作りは8歳の子供も手伝ってくれて、なんだか妙な楽しさがあったので、まー良しとしましょう!
ガンプラは楽しい趣味ですから!
月光蝶である
コメント
コメントする場合はログインください。
あれ?∀ってこんなにカッコ良かったっけ?wwwwそして案の定再投稿したmayuさんのアイコンにもなっている美プラは消されてたww(苦笑)
ありがとうございます!
気が付いたら消えてww他の作品を見た時にお腹、腿廻りの肌色は大丈夫そうだと思っての事だったのですが…判断基準がいまいち分からないです…
ちんたら製作しているのでペースは遅めです。
Twitterも併せてお願いします。
ガンスタ5周年コン!14位(ケンプ)ありがとうございます!
オランザ(オラのディランザ)
え?私のダリルバルデ…ずんぐりしてない!? あ、これディラン…
HG ヘイズル陸戦型
お久しぶりです!今回はただ迷彩塗装がやりたくて製作した作品で…
EG νガンダムRSS
RSS→REFINE SOLAR SYSTEM(リファインソ…
CRASH IN MAELSTROM
宇宙世紀界隈で有名な夫婦喧嘩の様子を再現しました!