ゲルググマリーネを映画のエイリアン2に登場する植民地海兵隊風に製作いたしました。
一機目は境界戦記の機体の武器がエイリアン2のM41Aパルスライフルに何となく似ていると思い製作始めました。
で、迷彩も良いなと、考えてつくって見たら意外にしっくり来たので気に入りました。
そして2機目はヒックス伍長風にショットガンを持たせたのですがこれも思ったより似合っていまので気に入りました。
そして3機目はジャンクパーツを集めてスマートガンを何となく作り装備したヴァスクェス仕様の機体にしてみました。
思ったよりこれもしっくり来たので気に入りました。
コメント
コメントする場合はログインください。
迷彩塗装がメチャクチャカッコいいですね!
武器も三者三様で、小隊内での役割に合わせて装備しているような説得力を感じられます。
コメントありがとうございます😊
お褒めの言葉嬉しいです!
今年も宜しくお願いします。
石川県の粟津温泉喜多八総支配人です。 体質改善中です。 趣味は映画、歴史、芝居(チャンバラ好)、ゴジラ、ガンプラ(素組のみ)、漫画、大サトー作品(征途が特に!)夢枕獏作品です。 好きな食べ物はレアでぶ厚いステーキです。 喜多八は市場直送の魚介類と自家堀源泉が自慢の宿です。 よろしくお願いいたします。
RX-78 ガンダム(なんちゃって高機動型)
高機動型ガンダムが欲しくて色々混ぜて製作しました。配色はνガ…
【MS-06R-2 ギャビー・ハザード中佐専用高機動型ザク】
前回高機動型ゲルググの時にブラウンが暗すぎたので今回は明るめ…
【MS-06R-1 ブレニフ・オグス中佐専用高機動型ザク】
〝一撃必殺〟の名とシブいカラーリングが好きで製作したいと思っ…
【MS-06R1A シャア・アズナブル大佐専用高機動型ザクⅡ…
今日は一日休みでじっくり集中してやってみたら思ったよりカッコ…