HGオリジン版ザクⅡ作りました。HGUC版も悪くないんですが、オリジン版の方がカッコよくて好きです。先のザクIと同時製作して武器や内部フレーム、後ハメ工作は完了してたので、サクッと完成です♪
正面ショット。武器は全部作ったので可能な限り装備させてます。毎度のモノアイ工作以外はほとんど弄らず。カラーリングはファースト寄りに弱緑にしました。ザクIはスレンダー機としたので、こちらはデニム機として作りました。
バックショット。マシンガンはせっかく作ったので、磁石でシールドに取り付け可能にしました。
HGオリジン版ザクⅡ作りました。HGUC版も悪くないんですが、オリジン版の方がカッコよくて好きです。先のザクIと同時製作して武器や内部フレーム、後ハメ工作は完了してたので、サクッと完成です♪
正面ショット。武器は全部作ったので可能な限り装備させてます。毎度のモノアイ工作以外はほとんど弄らず。カラーリングはファースト寄りに弱緑にしました。ザクIはスレンダー機としたので、こちらはデニム機として作りました。
バックショット。マシンガンはせっかく作ったので、磁石でシールドに取り付け可能にしました。
コメント
コメントする場合はログインください。
トップ画像、ポーズやアングルが、サンダーボルトの太田垣康男が描きそうな雰囲気ですね。ディティールの多いオリジン版なのも、そう見える理由かな?
コメントありがとうございます♪サンダーボルト見てないんですが、MSとかカッコいいですよね。TwitterのTLによく流れてくる漫画の絵も迫力あって、MSのディテールが凄くよく描かれてるなぁって感心します。
改造のセンスないなぁって思ってるのであまり弄りませんが、キットを活かして少しでもカッコよく作ることを心掛けて作ってます。
HGUCバウンドドック
HGUCバウンドドック作りました。かなり新しいキットなのでだ…
HGUCガブスレイ
HGUCガブスレイ作りました。ギャプラン、アッシマーはまだ正…
HGUCゲルググJ
過去作です。デジラマ化したので再投稿。
HG高機動型ザク マッシュ機
過去作になります。デジラマ化したので再投稿。