ガンダムバルバトス・ルプスカースス

  • 4328
  • 2

ルプスのままバルバトスにハシュマルを組み込んだという設定のif機体です。名前の由来は堕天使のラテン語であるangelus casusから
テーマは追加兵装なのでルプス本体はいじらず、そしてあくまでビルド系の体なのでビーム兵器をメインに添えてます

メイン武装のテイル・バスターソード。テイルブレードを流用した大剣で敵機を叩き斬る

メイン武装のテイル・バスターソード。テイルブレードを流用した大剣で敵機を叩き斬る

チャクラム・ビームキャノン。ハシュマルの頭部を流用したビーム砲でSEED系の機体に有効

チャクラム・ビームキャノン。ハシュマルの頭部を流用したビーム砲でSEED系の機体に有効

ビームキャノン基部。左腕のウェポンベイに丸々接続してる

ビームキャノン基部。左腕のウェポンベイに丸々接続してる

クローアームユニット。ハシュマルの足先をバックパックに流用した物で敵機を握り潰したりダインスレイヴを放つ

クローアームユニット。ハシュマルの足先をバックパックに流用した物で敵機を握り潰したりダインスレイヴを放つ

クローアームユニットはブースターとしても機能する。重力下でも飛行可能

クローアームユニットはブースターとしても機能する。重力下でも飛行可能

クローアームユニット・ブースター形態のバックショット

クローアームユニット・ブースター形態のバックショット

クローアームユニット・待機形態

クローアームユニット・待機形態

バスターソードは30MMの棒パーツを加工して柄にしました。長さ的にもベストフィット

バスターソードは30MMの棒パーツを加工して柄にしました。長さ的にもベストフィット

クローアームもそのままだとHGのダボに入らないので付け根をヤスリで調節してボールデンアームアームズに繋げています

クローアームもそのままだとHGのダボに入らないので付け根をヤスリで調節してボールデンアームアームズに繋げています

クローアームをボールデンアームアームズでバックパックに接続。アムアムは便利で助かりますね

クローアームをボールデンアームアームズでバックパックに接続。アムアムは便利で助かりますね

ハシュマルと悪魔合体したルプスを見たかった人は俺だけではないはず…!

コメント

  1. GODAI 3年前

    バルバトス+ハシュマル=ベストマッチ(gandam-hand1)

9
グエル専用シュバルゼッテ

グエル専用シュバルゼッテ

今更かつ億番煎じですがグエル専用シュバルゼッテを作ってみまし…

7
俺専用ガンヴォルヴァ

俺専用ガンヴォルヴァ

ありきたりですが鹵獲したガンヴォルヴァにコクピットブロックを…

13
俺ザウォート

俺ザウォート

地球の傭兵が放棄されたザウォートをレストアして使っているとい…

6
ディランザ・ドローン試験用機

ディランザ・ドローン試験用機

ダリルバルデのプロトタイプでグエル機の予備を使って作られたと…