よんぷら HG 2021.12/05更新 東日本大震災で水没したHGガンタンクをレストア 7800 166 いいねしたモデラー(166) 8 2 作品を共有 昔素組した「HGガンタンク」ですが 東日本大震災の津波で水没、そこから引き上げて水洗いして十数年放置していましたが、2020年からガンプラに再び大ハマリしたので、全て分解して今の自分の技術で作り直してみました! ビルダーパーツを使ってパイロットを作り直してコクピットは妄想でそれっぽくデカールを貼ってみました整備兵を立たせてドックっぽい雰囲気に同スケール1/144の戦車を並べてガンタンクの大きさを強調デカールは全て雰囲気で貼っているので詳しい人が見たら違和感があるかも ガンタンク コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です gtarou 3年前 よんぷらさん>お邪魔します。 沢山の作品の評価&閲覧、ありがとうございます。 楽しんで作りこんだ感がひしひしと伝わる素晴らしい作品ですね! 震災から10年の区切りでリカバリーされたガンタンク大切にしてくださいね。 自分も震災で津波に流されなかったキットを作ろうかな? と考えています。 これからもお付き合いのほどよろしくお願いいたします。 よんぷら 3年前 よろしく😍👍 TEAM〇NISHI-54 (まるにし54) 3年前 ドラマチック(といってもいいものか)且つ素晴らしい復活劇ですね。そして復活したガンタンクそのものが非常にカッコいい!1/144ですか、これ!? コックピットや質感がとても参考になります。 ガンタンク、でかいなぁ。 よんぷら 3年前 😍👍 ネ申やん 3年前 お疲れ様です、主様同様苦労したキットですね。私も当時東北にいた者なのでこのガンタンクの復活に感動しました。当然出来映えも素晴らしいです。 よんぷら 3年前 😍👍 tom |ω・)ジー |彡サッ! 3年前 Hero has come back!ですね❗️😃 震災から大変だったでしょうが、まずはお帰りなさい❗️😊 よんぷら 3年前 😍👍 よんぷら 子供の頃ガンプラにハマり 2005年頃再びガンプラにハマり 2020年本格的にガンプラにどハマり 9 旧キット1/144ガンダムでアニメの可動域を目指しました 旧キット1/144ガンダムの外装には可能な限り手を加えず、全… 8 1/48ガンダムと基地 1/48 メガサイズモデル ガンダムを100均の「ディスプレ… 5 旧キット1/144 リックドム可動域改造! 旧キット1/144リックドム の 関節を改造して躍動感溢れる… 6 オリジン版ザク「サーバルカラー仕様」 「けものフレンズ」というアニメにハマってしまい「サーバルキャ… よんぷらさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
よんぷらさん>お邪魔します。
沢山の作品の評価&閲覧、ありがとうございます。
楽しんで作りこんだ感がひしひしと伝わる素晴らしい作品ですね!
震災から10年の区切りでリカバリーされたガンタンク大切にしてくださいね。
自分も震災で津波に流されなかったキットを作ろうかな?
と考えています。
これからもお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
よろしく😍👍
ドラマチック(といってもいいものか)且つ素晴らしい復活劇ですね。そして復活したガンタンクそのものが非常にカッコいい!1/144ですか、これ!?
コックピットや質感がとても参考になります。
ガンタンク、でかいなぁ。
😍👍
お疲れ様です、主様同様苦労したキットですね。私も当時東北にいた者なのでこのガンタンクの復活に感動しました。当然出来映えも素晴らしいです。
😍👍
Hero has come back!ですね❗️😃 震災から大変だったでしょうが、まずはお帰りなさい❗️😊
😍👍
子供の頃ガンプラにハマり
2005年頃再びガンプラにハマり
2020年本格的にガンプラにどハマり
旧キット1/144ガンダムでアニメの可動域を目指しました
旧キット1/144ガンダムの外装には可能な限り手を加えず、全…
1/48ガンダムと基地
1/48 メガサイズモデル ガンダムを100均の「ディスプレ…
旧キット1/144 リックドム可動域改造!
旧キット1/144リックドム の 関節を改造して躍動感溢れる…
オリジン版ザク「サーバルカラー仕様」
「けものフレンズ」というアニメにハマってしまい「サーバルキャ…