【1/144】HG 高機動ザクII 【改修・塗装品・電飾】

  • 3696
  • 3
  • 0

【1/144】HG 高機動ザクII 【改修・塗装品・電飾】全体ヤスリがけ面出し
一部合わせ目処理
ラッカーにて塗装
エナメル塗料にて墨入れ、細部塗り分け。
つや消しトップコート
ウェザリング

モノアイ部分デコパーツに差し替え
マシンガンスコープ部分デコパーツに差し替え
マシンガン砲身開口
バズーカ砲身開口
ハンドパーツはMSハンド

モノアイ発光
ランドセル部バーニア発光

HG高機動ザクを量産カラーで塗装しました
公式設定の配色ではありません

※電飾の練習用に作ったものです。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1026546346

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ape100 4年前

    モノアイとバーニア発光お見事です。私も最近モノアイ発光チャレンジしましたが頭で考えてるより以外と苦労しました。
    電池式いいですね。
    私は12VのACアダプターにつなぎました。塗装も綺麗で素晴らしいと思います❗

    • abn22631 4年前

      コメントありがとうございます
      最近は100均でいろんなパーツが手に入るので重宝しています
      電飾はイフリートのほうが手が込んでますので
      よかったら見てください

14
ハイゴッグ ガンダムスペリオルディファイン

ハイゴッグ ガンダムスペリオルディファイン

ガンダムスペリオルディファイン ハイゴッグ【基本工程】全体伸…

15
チョコサプガンダム 旧ザク

チョコサプガンダム 旧ザク

チョコサプ 旧ザク手首を作って、モールド掘り直しあとは表面加…

15
チョコサプガンダム ガンキャノン

チョコサプガンダム ガンキャノン

チョコサプ ガンキャノンアンテナ削り込みました

12
チョコサプ ハンマーガンダム

チョコサプ ハンマーガンダム

箱買いで3つも入っていたハンマーガンダム。ツノはできるだけ削…