さなだむつき HG 2022.01/01更新 HGBF 1/144 スクランブルガンダム 1272 35 いいねしたモデラー(35) 2 1 作品を共有 地元の小さい模型屋で見つけて購入。仮組みしたところとても素性が良かったので、先端部のシャープ化工作のみ行いました。 ガンダム系はツートンカラーで仕上げるのが主流なんだろうか。最近みんなこれや…「野菜みてえだなー」と赤オレンジの塗り分けをしてました。クリアパーツの下にアルミテープを貼り付けてあるので、光を当てるとキラリとします。ご覧いただきありがとうございました。 GBSコン コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です さなだむつき 3年前 手を入れたところがわかりやすいのも良いですよね。 u1 3年前 ビルド系のツートンカラーっぷりは同感です…色を足すだけでもかなりディテールアップになりますよね*\(^o^)/* さなだむつき ストレート組み+小改造、筆塗りメインのおじモデラーです。量産機大好き。近年塗装技術のバリエーションが増えてきて楽しいです。 14 MG1/100 FAガンダムTB サンボルFAガンダム、ラストセッションver.をダメージモデ… 12 HG1/144 高機動型ザク サザンクロスザクをシン・マツナガカラーで仕上げました。肩のパ… 9 HG ダリルバルデ・ノワール 推進系の増設とガンビット周りの強化機体だが、パーメットスコア… 6 風雲!ミカタウロス さなだむつきさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
手を入れたところがわかりやすいのも良いですよね。
ビルド系のツートンカラーっぷりは同感です…色を足すだけでもかなりディテールアップになりますよね*\(^o^)/*
ストレート組み+小改造、筆塗りメインのおじモデラーです。量産機大好き。近年塗装技術のバリエーションが増えてきて楽しいです。
MG1/100 FAガンダムTB
サンボルFAガンダム、ラストセッションver.をダメージモデ…
HG1/144 高機動型ザク
サザンクロスザクをシン・マツナガカラーで仕上げました。肩のパ…
HG ダリルバルデ・ノワール
推進系の増設とガンビット周りの強化機体だが、パーメットスコア…
風雲!ミカタウロス