グレイズ オーディン

  • 4770
  • 2
  • 30

本機はマクギリスファリド事件の後
マクギリス邸地下から発見された

第1形態
大剣と双剣だけが装備されていた
第1形態
大剣と双剣だけが装備されていた
火星で発見されたレアメタルをフレームに使用されておりフレームは不気味な発行をする
火星で発見されたレアメタルをフレームに使用されておりフレームは不気味な発行をする
大剣はモビルアーマーの討伐を意識しての装備と思われる
大剣はモビルアーマーの討伐を意識しての装備と思われる
第2形態
アルミリア・ファリドが
ファリド家当主になり当機を受領する
第2形態
アルミリア・ファリドが
ファリド家当主になり当機を受領する
父の反対を押し切りファリド家当主となったが
兄のキマリスよりグングニールが授けられる

その際に大剣は外される
父の反対を押し切りファリド家当主となったが
兄のキマリスよりグングニールが授けられる

その際に大剣は外される
第3形態
地球外縁軌道統制統合艦隊に配置転換された際に換装した状態
第3形態
地球外縁軌道統制統合艦隊に配置転換された際に換装した状態
フレームと同様のレアメタルを使用された
バックパックを装備
機体性能が高まると
機体と共に発光する
フレームと同様のレアメタルを使用された
バックパックを装備
機体性能が高まると
機体と共に発光する
過去の禁忌の技術も使用されているらしく
脳波コントロール出来るソードビットも装備されている
過去の禁忌の技術も使用されているらしく
脳波コントロール出来るソードビットも装備されている
グレイズ オーディン–2枚目/制作者:あぬびすん @anubisnn
双剣が初期装備されていたのは
マクギリスが力の象徴としてバエルを意識した為と思われる
双剣が初期装備されていたのは
マクギリスが力の象徴としてバエルを意識した為と思われる
グレイズ オーディン–4枚目/制作者:あぬびすん @anubisnn
グレイズ オーディン–5枚目/制作者:あぬびすん @anubisnn
機動性のみで考えると
レギンレイズに主力機となった時代でも
トップクラスの性能を誇っていた
機動性のみで考えると
レギンレイズに主力機となった時代でも
トップクラスの性能を誇っていた
グレイズ オーディン–7枚目/制作者:あぬびすん @anubisnn
兄妹はそれぞれの正義を求め進んで行く
兄妹はそれぞれの正義を求め進んで行く

グレイズコンの機体を再投稿させて頂きました

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. いやカッケェナオイ

14
MG M1アストレイ

MG M1アストレイ

MGでM1アストレイが欲しくてレッドフレームから自分で作りま…

11
エクスインパルスストライクフリーダムガンダム

エクスインパルスストライクフリーダムガンダム

ストライクフリーダムは元々ザフトで作られていたものだったので…

12
グラハムクアンタ

グラハムクアンタ

クアンタでグラハムガンダムを作ってみました

13
ガンダムフレームエアリアル改修型 阿頼耶識タイプE

ガンダムフレームエアリアル改修型 阿頼耶識タイプE

ガンダムフレームエアリアル改修型 阿頼耶識タイプE装備鉄血要…