エコプラの真っ黒なガンタンクを筆塗りグラデーションしました。ベースの黒のせいか、全体的に暗くシャープな仕上がりになりました。細かい部分の金属色の塗分けにこだわりました。ヘッドユニットの中のパイロットも塗分けました。
制作動画アップしました。よかったら見て下さい!
下から見上げて。低反動キャノンの長さが際立っています。
正面から。ミサイルランチャーからミサイルが飛んできそうな雰囲気です。
横から。ホイールのシルバーが際立っています。
後ろから①
後ろから②
過去に仕上げたHGUCガンタンクと。以前はガンダムマーカーで全塗装してました。
塗装前のガンタンク。真っ黒です。
閲覧頂きありがとうございましたヽ(^o^)丿
コメント
コメントする場合はログインください。
まだまだガンプラ初心者ですが、これからスキルアップ目指してがんばります!
youtube始めました!
ぬっくりんぴっとみんチャンネル
1/144 横浜ガンダム&ガンダムドック筆塗りと色々でほぼ再…
ガンダムファクトリー横浜の動くガンダムとガンダムドックのガン…
Zガンダム3号機 Zガンダム風筆塗り塗装
ガンダムベース限定のZガンダムをZガンダム風に淡い色で筆塗り…
HGガーベラ・テトラ筆塗りでキャンディー塗装
HGガーベラ・テトラを筆塗りでキャンディー塗装に初挑戦しまし…
HGゴッグモノアイ電飾&筆塗り仕上げ
HGゴッグのモノアイをLED電飾して筆塗りグラデーションで仕…