ガンダムダブルオークオリア

  • 2774
  • 0
  • 10

リク達の最終決戦から1年。彼らに憧れたとあるダイバーは、新たなダブルオーと共にGBNへダイブする・・・・

正面素体はほぼダブルオースカイですが、胴体のバランス調整やナックルガードや脚部のフィンを取っ払う事でシンプルなフォルムに。
正面
素体はほぼダブルオースカイですが、胴体のバランス調整やナックルガードや脚部のフィンを取っ払う事でシンプルなフォルムに。
背面肘部や大腿部正面にはエッジ出ししたゴッドガンダムの踝部パーツを取り付けました。
背面
肘部や大腿部正面にはエッジ出ししたゴッドガンダムの踝部パーツを取り付けました。
武装シンプルに1つのみ。ダブルオースカイのバスターソードを切り取り、フロントアーマーと余剰パーツのGNソードⅡの持ち手をとり付けました。接続部分はプラ材で作成。
武装
シンプルに1つのみ。ダブルオースカイのバスターソードを切り取り、フロントアーマーと余剰パーツのGNソードⅡの持ち手をとり付けました。接続部分はプラ材で作成。
ライフルモード保持力が弱いのが反省点
ライフルモード
保持力が弱いのが反省点
ソードモードブルーのパーツが良いアクセントになったかな?
ソードモード
ブルーのパーツが良いアクセントになったかな?
アサルトモード高出力のGNビームキャノンを発射。
アサルトモード
高出力のGNビームキャノンを発射。
バタフライモードバックパックを展開し、蝶の様なシルエットに。一定時間全方位からのビームを無効化する。
バタフライモード
バックパックを展開し、蝶の様なシルエットに。一定時間全方位からのビームを無効化する。
初期案Pパックのバインダーはダブルオーに合いそうだなぁと思い製作スタート。この頃からダブルオースカイとの差別化の為、素体のシンプル化もイメージしました。
初期案
Pパックのバインダーはダブルオーに合いそうだなぁと思い製作スタート。
この頃からダブルオースカイとの差別化の為、素体のシンプル化もイメージしました。
胸パーツは横に2mmずつ延長。腰部の延長はクアンタの腰パーツを取り付けました。ダブルオースカイ側の受け身には同じくクアンタのパーツを調整して接続可能に。
胸パーツは横に2mmずつ延長。
腰部の延長はクアンタの腰パーツを取り付けました。
ダブルオースカイ側の受け身には同じくクアンタのパーツを調整して接続可能に。
ラッシュポジション時にバックパックを保持できる様、ネオジム磁石を仕込みました。
ラッシュポジション時にバックパックを保持できる様、ネオジム磁石を仕込みました。
足部の肉抜きは以前ツイッターで見かけた手法をやってみました。①カットソーなどで肉抜きの終わり部分まで切れ込みを入れる。②適当にカットしたプラ板を差し込む③接着する。④はみ出た余分なプラ板をカットしやすり掛けで形を整える。小さな凹みや傷は模型用の瞬着で埋める。
足部の肉抜きは以前ツイッターで見かけた手法をやってみました。
①カットソーなどで肉抜きの終わり部分まで切れ込みを入れる。
②適当にカットしたプラ板を差し込む
③接着する。
④はみ出た余分なプラ板をカットしやすり掛けで形を整える。小さな凹みや傷は模型用の瞬着で埋める。
おまけ1
おまけ1
おまけ2
おまけ2
おまけ3
おまけ3
おまけ4定番のブラックライト
おまけ4
定番のブラックライト

新生GUNSTAさん初コンテスト!ギリギリ間に合いました!!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

ピロシキさんがお薦めする作品

G-3、発進。

ガンダムTR-1a[ハイゼンスレイ・フライルー]

7
ガンダム・ルブリス・ソーン(陸戦仕様)

ガンダム・ルブリス・ソーン(陸戦仕様)

水星の魔女お疲れ様本に掲載されてた陸戦仕様のソーンを作りまし…

4
ガンダムシュバルゼッテ

ガンダムシュバルゼッテ

刑部一平氏のイラストを参考に各部改修しました〜✌️

11
デミ・ブルーディスティニー

デミ・ブルーディスティニー

デミトレーナーをブルーディスティニー1号機風に塗装しました!

10
G-3、発進。

G-3、発進。

真黒色無双を使用して宇宙ジオラマを作ってみました✌️