ダブルオーライザー

  • 2248
  • 0
  • 0

過去作 部分塗装で若干のアレンジを加えた成形色仕上げ スプリッター迷彩を筆塗りで 仕上げはパールクリアを吹いた上でつや消し

オーライザーにはパールを施していませんというのも、パールを吹いたのはあとから修正した時で、本体しかいじってないからです結果的に、外付けのユニットであることが演出できた?なんて言い訳してみたりして

オーライザーにはパールを施していません

というのも、パールを吹いたのはあとから修正した時で、本体しかいじってないからです

結果的に、外付けのユニットであることが演出できた?なんて言い訳してみたりして

迷彩デザインは気に入ってます刹那機なので、もっと綺麗に仕上げたかった いつかまた作りたいです

迷彩デザインは気に入ってます

刹那機なので、もっと綺麗に仕上げたかった いつかまた作りたいです

以上です♪ありがとうございました!

以上です♪ありがとうございました!

未来を切り開く!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

どんぶりさんがお薦めする作品

ガンダム龍御神トライアンフ

ユニコーンガンダム ルビコンヴルム

ダイノザク

ガンダムデュナメス ドローンキャリー

11
ガンキャノン

ガンキャノン

旧HGUC(エコプラ)をシンプルに仕上げました。ハンドパーツ…

3
リアルタイプザク(復讐のレクイエム)

リアルタイプザク(復讐のレクイエム)

筆塗りです

13
RX-78ガンダム(旧キット1/60)

RX-78ガンダム(旧キット1/60)

旧キット1/60ガンダムを、プロポーションはそのまま、ディテ…

17
ジェスタキャノン&ベースジャバー

ジェスタキャノン&ベースジャバー

ジェスタキャノンとベースジャバーを同時制作しました。ジェスタ…