バルバタウロスをナイトガンダム風にしてみました
ガンダムバルバタウロスをベースに、初めてのミキシング?に挑戦してみました。
元々はバルバタウロスにバルバトス第6形態とMSオプションセットの武装で重武装バージョン作る予定だったのですが、謎の天啓によりナイトガンダム風(厳密にはナイトガンダムケンタウロスモード風)に作ってみました。
ナイトガンダム風にするならタクティカルアームズをマントぽく使えないかな?と思ってやってみましたが、それらしくなってますかね?
マントだけでは勿体ないし、バルバトスと言えばデカい武装って事で大剣モード。
多少関節太らせましたが、片手保持は厳しかったです……
ガトリングモードは元々のバルバタウロスが弓だったのでクロスボウっぽくニュージオンガンダムを参考に持たせてみました!
そして、電磁ランスイメージでガンダムディルトザームのランス!
これが1番イメージに近かったですね。
久しぶりの全塗装で楽しかったのですが、案の定タクティカルアームズの塗装が1部禿げました……orz
まだまだひよっ子なので精進していこうと思います!!
コメント
コメントする場合はログインください。
武装もカラーも「騎士」らしくてカッコイイです!!
ありがとうございます!!
大剣モードあげ忘れてたので良ければ見ていただければ嬉しいです。
最近ガンプラ作成に戻ってきた出戻りおじさんです。
基本素組みスミ入れにガンダムマーカーで部分塗装です。
たまにガンダムマーカーエアブラシで全塗装しますが、毎回トップコート吹きすぎてメタルカラーが白化します……
ギャンスロット
ギャンスロットをオリジナル塗装してみました。
ガンダムヘビーアームズ(EW)
ガンダムヘビーアームズ(EW)を素組みに墨入れで仕上げました…
ガンダムフェニーチェリナーシタ
昨年末に作成したガンダムフェニーチェリナーシタです。 擦った…
ジムIIIビームマスター
今年初めての全塗装ジムIIIビームマスターです。 チェンジリ…