こんにちは、カンオウです!
HG 1/144 RX-0 ユニコーンガンダム [ユニコーンモード] 完成です。
2009年11月発売、1500円+税。
パテ・サーフェイサーを使用せず基本説明書通りに製作しています。
製作工程の詳細はブログで公開しています。
kan-o-gunplablog.com/
製作工程
ゲート処理工程
パーツリストは、A・B・C・D・SB6・PCです。パーツをサクッと切り離しパーツグループごとに分け丁寧にゲート処理を行いました。
スミ入れ工程
私の製作工程は塗装前にスミ入れを行っています。スジ彫り後、上図の油性マーカー補充インキを爪楊枝の先端を削って筆代わりにしてスミ入れを行っています。スミ入れ後、デザインナイフでパーツにカンナ掛けを行いスミ入れラインを整えています。
サイコフレームの光の塗装も、スミ入れの要領でスジ彫りを行いMr.カラーGXクリアピンクで筆塗りし塗装を整えました。
塗装工程
塗装にコツが必要すが、スミ入れ後塗装を行ってもスミ入れラインは残ります。(塗装色との相性もあり) 私は塗装後のスミ入れが出来なかったので、スミ入れ→塗装の順で製作を行うことにしました。塗装よりスミ入れで完成度の善し悪しが決まるような気がします。
本体の白はパールコートのみを吹いてキラメキ感を出しました。
仕上げ工程
塗装が完成したパーツを組み立てて完成です。
ブログに詳細を記載していますので見ていただければ幸いです!
クリック≫HG 1/144 ユニコーンガンダム [ユニコーンモード] 完成≪クリック
ガンプラって、楽しいね!
コメント
コメントする場合はログインください。
旧キットをメインで楽しんで製作をしています。よろしくお願いします!
旧キット 1/144 コアブースター ガンプラ 完成
こんにちは、カンオウです!1/144 SCALE ベストメカ…
1/144 RX-78-2 ガンダム 組立体験会 Ver. …
こんにちは、カンオウです!1/144 RX-78-2 ガンダ…
旧キット 旧型ザク ザクⅠ 1/144 ガンプラ完成
こんにちは、カンオウです!ベストメカコレクションNo.32 …
旧キット 1/144 リックドム ガンプラ 完成
こんにちは、カンオウです!旧キット 1/144 SCALE …