MG V2アサルトバスター
金のパーツをGHL雑誌で見たホワイト仕上げ。こちらの方が断然好き。理不尽な戦争に巻き込まれていくウッソ。ニュータイプとして覚醒しつつも、変貌していく初恋の相手であるカテジナを最後まで憎めなかった。ストーリーは面白かったですが、ガンダム史上、戦争の中でこれでもかというほど死者を出すえぐい濃い内容。
個人的には、ザンネックをプラモ化してほしい!!!
待ち伏せですよぉ!カ、カテジナさん、そこまでやるんですか!?すさんだ心に武器は危険なんです、クロノクルさん!!こんな、こんなにも汚い手を使う人に、僕は恋などしませんよ!
コメント
コメントする場合はログインください。
はじめまして、suteteko76と申します。素組とベランダで缶スプレー塗装というご近所に大変迷惑なド素人モデラーです。改造やこった事は全くできませんが、丁寧な造りをモットー。ガンプラやガンダム好きな友達が出来たら嬉しいです。Twitterもやってますので、よかったら遊びに来てください。いいねや無言フォロー、コメントお待ちしてります!!ただいま、ロストマウンテンからMSを発掘中~。
‟いいね!”をくださったすべての皆様に感謝です。励みになります。本当にありがとうございます。
メタルインフレームだからといっ…
某携帯会社の付属プラモ945SH G Ver.GP30th …
関節の柔軟性はゴッ●ガンダムに…
うちの次男坊です。当時は、ウェザリング技術なんていう‟概念”…
白き鬼、ホワイト・オーガー(シ…
機動戦士ガンダムMSイグルー2重力戦線から、シン…じゃなかっ…
強襲用重試作MSです、装甲薄い…
最初で最後のスプレー缶でのキャンディー塗装作品です。色ムラを…